前橋・高崎

工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント 家づくりガイド くふうイエタテカウンター
  1. くふうイエタテ
  2. 入政建築
  3. フォトギャラリー
施工対応エリア
静岡県西部(湖西~袋井)
電話番号
050-5268-8267
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
資料請求無料 検討会社に追加する
キッチン下部はオープンラックにして、カゴを使って収納。扉つき造作収納には食器類を納めている。「事前に皿やグラスのサイズをお伝えしたら、ジャストサイズに仕上がって驚きました」と奥さまは笑う。スペースを無駄にせず、シンプルに暮らせる秘訣がここに
外壁に合わせて、窓サッシも黒で統一。室内の無垢床とのコントラストが美しい。大きな窓は外への出入りもしやすいため、「これからガーデニングにも挑戦したいですね」とおふたり
キッチンと反対側の壁は、押し入れを改修してもらい、オーディオスペースに。大型スピーカーとジャストサイズの棚の上部には、ご主人が学生時代から集めているCDなどのコレクションがずらりと並ぶ。こだわりは「テレビを置かないこと」で、プロジェクター付きの天井照明からスクリーンに動画を映して見るのだそう
大きな窓から出られるウッドデッキや庭は居心地がいい。奥さまはこの日、干し芋づくりに挑戦中。家庭菜園の大根が収穫できたら、切り干し大根を作る予定だそう
鮮やかなドアの色が映える玄関
床を覆うスギの柔らかな感触が心地よいリビング。中央にある階段がLDKと水回りを分け、行き止まりのない暮らしの動線を形にしている。テレビ上の本棚も建築時に造作してもらったもの
2階のロフトは来客時の寝室として利用するために設けたもの。窓から玄関先を見渡せる
階段下のデッドスペースにはカウンターと造作家具を設けて書斎や勉強コーナーとして利用。室内の三方向に掃出窓とウッドデッキを設けたことで、床が外に広がるような視覚的効果をもたらし、いっそう開放的に感じられる
玄関部分は増築して土間スペースを増やし、奥にはキッチンへ繋がる土間収納も設計したことで利便性がアップ。自転車が入りそうなほど広い
ランドリールームに隣接する寝室
キッチンに立つとリビング、庭まで見渡せる
和室の床の間と仏壇があった場所には、『入政建築』が得意とする造作キッチンをオーダー。天板はステンレス、壁はタイル張り、棚はすべてオープンな可動棚に仕上げている。ダイニングテーブルとの間にある収納棚が、ほどよい目隠しに
ポストは『入政建築』お手製
建具類はすべて『入政建築』の造作。木製の玄関ドアもオリジナルで、塗り壁とのバランスもいい
LDKと自宅ヘアサロンはドアを開けると一続きに。天窓のある勾配天井から注ぐ光、経年美が加わったヒノキの床、漆喰の壁が織りなす自然な色合いが心地いい。夜はここが夫婦の寝室になるが、「耐震補強のおかげで車が通っても揺れなくなりました(笑)」そうお二人は笑う
廊下の空きペースを活用し、ファミリークローゼット兼洗面所を造作。手頃なコストの実験用シンクとキッチンパネルを組み合わせた洗面は、日常のこまめな手洗いはもちろん、衣類や靴などを洗うのにも便利だ。裏口の戸を開けると屋根のあるサービスヤードがある
二間続きの和室をLDKへとリノベーション。全体的なコストを抑えた分、憧れだった無垢の床を贅沢に使用することができた。節の少ないカラマツの床が心地よくて、「いつも素足で過ごしています」と奥さま
LDKに隣接する寝室は、リビングに造作したオーディオスペースの反対側にあたる部分。余ったスペースを寝室の飾り棚にアレンジし、友人が描いた絵や観葉植物を飾っている
当初はご主人の書斎として造作してもらったLDK脇のデスク。現在は、小学生の次女のスタディコーナーとして活用している。「2階の子ども室にはベッドがあるだけ。普段はリビングで過ごしています」そう語る奥さま。自宅サロンで奥さまが働く間も、お互いの息遣いを感じられるのがいい
入居後に造作を依頼した自転車収納
たっぷりの土間を備えた玄関ホール。扉付きの造作収納には靴棚とハンガーラックが用意されている。玄関とLDKは引き戸で区切られ、玄関ホールが風除室のような役割を果たす
住宅街で暮らすうえで気になるのは、洗濯物が丸見えになること。そこで、2階の角部屋をランドリールームに。ファミリークローゼットが隣接し、洗う、干す、しまうが一箇所で完結する。シンクと洗濯機があること以外は普通の居室と変わらず、将来、違う用途に使うことも可能
リビングに併設された、2畳の小上がり和室は家族のお気に入りスペース。腰を下ろしてちょっとくつろぎたい時にぴったり。畳の下には引き出し収納も
「改修後、まさに新築同様で大満足でした」そうTさんが語る外観。塗り壁の外壁は、リノベーションから10年を経ても美しいままだ。外観に映える外構までサポートしてもらえるため、全体的な統一感がある。木塀やウッドデッキ、デッキの屋根も時を経て味わい豊かになった
小さく手頃なサイズで建てて、充実した時間を楽しむHさんご家族。「土地購入時は古い家屋が残っていて、『入政建築』さんに解体から依頼。コンクリ土間は残してもらって自分たちの庭に活用しました」とご主人。木製の自転車小屋も同社にオーダー
I列+アイランド型の造作キッチン。アイランド側にはシンクがあり、家族みんなで片付けや配膳ができる。キッチンの隣のコーラルピンクの柱は、構造部分の柱と「びおソーラー」のダクトを囲って意匠的に造作したもの。柱の裏側に住設関連の操作パネルをまとめたニッチも設けてある
閑静な住宅街に建つ2階建ての外観。約39坪の敷地内に2台分の駐車スペースと庭も確保。駐車場と玄関ポーチと塀の奥に庭を設けて周囲の視線を遠ざけ、プライバシーに配慮。おかげで室内の掃出窓を開け放って過ごすことができ、庭でも気兼ねなくくつろげる
タイル壁や昭和レトロな換気扇が似合う木製の造作キッチン。シンク部分のみ対面式となり、家族の会話が生まれるレイアウトに。リビングからはシンクの内部が見えないつくり
雨に濡れたウッドデッキのしっとりとした質感と、より鮮やかさを増したシンボルツリーの緑・・・雨の日の庭もまた趣き深い。赤い木製サッシに合わせて、建物の外観も赤茶色に。庭の地面は土を盛ってデッキとの高低差を縮め、家との繋がりをスムーズにした
2階も仕切りのないオープンな間取り。寝室の壁の裏面を書棚に利用して空間を無駄なく利用。階段の正面奥には、小屋裏に繋がる階段がある

Pagetop