前橋・高崎
工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ
吹抜け、オープンキッチン等オープンな間取りにしたいと考えていますが、料理等の臭いは、やはり家中に充満してしまいますか?
どこまで気にされるか?その度合いにもよりますが、参考までに回答させて頂きます。
窓を閉めた状態の同一空間であればほぼ臭気は発生源を中心に広がってしまいますが、通常のお料理レベルでしたらよほど匂いに敏感な方(妊娠中の方、重い病の方 等)でない限りは問題ないとは思います。
レンジフードの換気扇をONすれば大丈夫ではないか?と思われると思いますが、現在のレンジフードの換気扇は国の必要最低限レベルです。強い火力の必要な料理や香辛料を使うような料理の際は少々物足りなさを感じます。
キッチンをレストランのように個室にしない限り充満してしまう可能性があるので以下の対策が有効です。
①発生中の対策
料理中の換気扇だけに頼らないで室内空間全体の通気・通風に配慮した開口部(窓・室内壁)配置する
②発生後の対策
室内仕上げに消臭効果のある内装材を採用する(エコフィールドは標準採用)
③食事中(冬場の鍋料理)の湯気などの対策
換気扇付のダイニング照明を採用する(今は便利な商品がありますね)
④焼肉・カレーの匂いに負けない素材で勝負する!!
内装建材にヒノキの無垢板などを併用すると室内が良い香りで癒されます
以下余談です。
吹き抜け・広がり感のある間取りを確保しつつ、できれば可動間仕切りをご検討されてみてはいかがでしょうか?
引込タイプの間仕切りを採用することで可変性の間取りが生まれ、室内の状態を住まい手がコントロールできます。
また質問者様のご希望されていらっしゃる広がり感のある空間は、ヨコ・タテの空間設計だけでは無理です。
もう少し細かなディテールに配慮する必要があります。
単に面積を広くとるだけでは、落ち着かない空間ができあがるだけですのでご注意ください。
香りの感じ方は人それぞれだと思いますが、そこまで気にされる必要はないと思いますよ。
お引渡ししたお客様から吹抜けがあって料理の香りが気になるという話も聞きませんしね。
開放的な空間で料理を楽しんでください。
知りたい内容がなかったり、もっと知りたいと思ったら、くふうイエタテ掲載社にどんどん質問してみよう!