前橋・高崎
工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ
リフォームって何年くらいしたらするものですか?
年数が経ったら必ず必要になりますか?そのために貯蓄しておくべきでしょうか。
今から、リフォーム、メンテナンスを考慮されていることは良い事ですし、
メンテナンス費用を少しずつ貯金をしておくことは、とても大切なことです。
どなたでもお分かりになる設備…給湯器、住宅設備(便器、洗面、キッチン、バス)
これに伴う、給排水の故障。
網戸、サッシの開閉の不具合、室内建具や畳、クロスなどもメンテナンスの必要があります。
外回りですと、外壁、屋根、雨樋など、メテナンスするところは沢山あります。
以上のように、故障を含めた何らかの具合や家を長持ちさせる為の、劣化によるリフォーム
そして、機能性、美観、家族構成の変化など居住性を高める為のリフォームがあります。
今回は建物の耐久性のために必要なメンテナンスをお伝えします。
新築を建てる際、外部、内部を何に選択したか、また周囲の環境でも劣化が違います。
付け加えますと、建材、材料だけでなく施工の仕方も大きく左右します。
新築時にメンテナンスがあまりかからない建材を選択するのも一つの方法です。
早めのメンテナンスが建物の寿命を延ばします。
そして費用も最小限度に抑えられます。
そして、信頼できる会社に新築を依頼することが大切です。
目に見えない箇所は施工した会社が一番知っているのです。
いつまでも、施工した家は長持ちしてもらいたいと願って仕事にあたっています。
外部は10年~。但し、木部がある場合は、かなり早い時期から塗装が必要です。
内部は、前述したように様々ですが給湯器など、毎日の生活に直接、影響が
出るものは、10年~少しずつ考えていくことが大切です。
その為に、私共は点検やメンテナンスのアドバイスによって、
快適な暮らしをしていただけるよう努力しています。
リフォームを、増改築やリノベーションという位置づけでお考えなのであれば
何年経ったら必ずしなけければならない、という事ありません。
建物の維持管理という視点でのリフォームなのでしたら
新築から10年前後で調理器具や給湯関係の修理、交換、
15年から20年くらいで建物の外回り(外壁の再塗装など)の費用が発生してくると思います。
その為にも、突然の大きな出費よりも毎年維持管理費という形で
積み立てをしておくことは大事だと思います。
知りたい内容がなかったり、もっと知りたいと思ったら、くふうイエタテ掲載社にどんどん質問してみよう!