千葉県東葛飾
工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ
『ピノハウゼ』は、健康を重視する施主さんのために、本物の自然素材を活用した住まいを提供している。化学物質過敏症の方や、アトピー・喘息に悩む子どもを持つ家庭にも最適な「無添加住宅」を追求。一般的な建材に含まれる化学物質を排除し、漆喰や無垢材、米のりなど、口に入れても安全な自然素材を使用しているのが特徴だ。さらに、耐火性・耐久性にも優れており、2025年のロサンゼルスの山火事で唯一生き残った家が漆喰と石屋根の家だったという実例もある。メンテナンスフリーの家づくりを実現し、年月とともに味わいが増す設計が施されているため、世代を超えて住み続けることが可能だ。設計から施工、アフターサービスまで一貫して社長が関わり、安心感のある家づくりを徹底。手抜き工事を許さず、施主さんの要望に寄り添ったプラン修正にも柔軟に対応している。家を建てた後の暮らしまで考え抜かれた『ピノハウゼ』の住まいは、まさに「健康で安心して暮らせる理想の家」だ。
自然素材
本物の自然素材を活用し、健康に配慮した家づくり
本物の自然素材を活用し、健康に配慮した家づくり
『ピノハウゼ』は、化学物質を徹底的に排除し、健康を最優先に考えた住宅を提供する。使用する建材はすべて自然素材であり、木材の接着に使う糊(のり)さえも手作りの米のりを採用。さらに、壁の塗料は柿渋を使用し、防腐・防カビ効果も発揮する。キッチンには無垢の木と天然石の天板を組み合わせた「無垢の木のキッチン」を採用し、屋根には特許を取得した本物の石を使用。こうしたこだわりにより、化学物質過敏症やアトピーの人でも安心して暮らせる家が実現する。実際に、アレルギー症状が改善したという施主さんの声も多い。自然素材ならではの空気の清浄さや心地よい眠りが、多くの施主さんに喜ばれている。
閉じる
メンテナンス性
メンテナンスフリーで世代を超えて住み継げる家
メンテナンスフリーで世代を超えて住み継げる家
『ピノハウゼ』の家は、経年劣化ではなく「経年美化」を楽しめるのが特徴。一般的な住宅のように定期的なメンテナンスを必要としない。すべてが天然素材でできており、化学合成物のように劣化が早まることがない。特に、屋根に使用する石材は半永久的に持ち、火災にも強い。実際に、2025年1月に発生したロサンゼルスの山火事では、多くの家が焼失する中、漆喰と石屋根の家だけが残ったという実績もある。世代を超えて住み継げる、持続可能な家づくりを実現する住宅会社だ。
閉じる
アフターサービス
社長が一貫して関わる、徹底した安心感
社長が一貫して関わる、徹底した安心感
打ち合わせから引き渡しまで、すべての工程に社長が関与するのも『ピノハウゼ』の大きな強みだ。設計や施工においても、元大工の社長が手抜き工事を防ぎ、細部まで目を光らせる。施主さんの希望に寄り添い、納得できるまでプランを修正するため、「妥協しない家づくり」が可能となる。また、アフターサービスにも力を入れており、家が建った後も社長自らが迅速に対応。「家づくりは、住んでからが本当のスタート」という考えのもと、長期的なサポートを提供する。無添加住宅の本部管理もあり、安心して長く住める仕組みが整っている。
閉じる
延床面積35坪の注文住宅本体工事費(税込)の場合
115㎡(35坪程度)は4人家族で一般的な広さです。
実績が多く、得意とする価格帯
請負可能な価格範囲
※本体工事費は登記費用、税金、印紙代、各種申請業務に関わる諸費用、外構工事、屋外給排水、地盤調査・改良、エアコン、カーテン、家具を除く。
バス、トイレなどの、水回り、照明器具などは含む金額です。
※条件により価格は異なりますので、詳細な価格については各社へご相談ください
私たちは、お施主さまの健康と快適な暮らしを第一に考えた家づくりを行っています。漆喰や無垢材など、本物の自然素材を使用することで、空気がきれいで安心して住める住まいを実現。特にアレルギーや化学物質に敏感な方にとって、理想的な環境を提供できます。施工中も細部までこだわり、完成後も長く快適に暮らせるよう、メンテナンスの手間が少ない家を目指しています。ぜひ一度、実際の空気の違いを体感しに来てください!
ピノハウゼ スタッフ一同
社名 | ピノハウゼ「無添加住宅」 |
---|---|
本社/支店所在地 | 千葉県佐倉市上志津964-6 |
施工対応エリア | 千葉県全域、茨城県・埼玉県・東京都の千葉県寄りの地域 |
電話番号 | 0120-010-417 |
FAX番号 | 043-308-4369 |
ウェブサイトURL | https://pino-hause.com/ |
ブログURL | 公式ブログ |
info@pino-hause.com | |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 水 |
取扱工法 | 木造軸組(在来)|その他 |
取扱工法(その他) | 丸太組工法 |
参考坪単価 | 60万円〜80万円 |
保証体制 |
|
アフターメンテナンス |
|
会社設立 | 2009年 |
資本金 | 500万円 |
施工実績 | 3棟 (2024年) |
従業員数 | 4人 |
建設業許可番号 | 千葉県知事許可(般-4)第55618号 |
{{ element.layout_type }}
{{ element.performances }}
{{ element.text }}
家族構成:{{ element.family }}
{{ element.title }}
続きをみる
{{ modal_el.reputation }}
この施主の{{ modal_el.content_type === 'work' ? '施工例' : 'リノベ事例' }}
{{ modal_el.catch }}閉じる