山梨県
工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ
雨の日に洗濯物を干すスペースはどこにあるといいですか?ベランダでは雨や風の強い日が心配だったり、室内では部屋干しのにおいが気になったりするので決めかねています。1日に洗濯機を2回以上まわすことも多いので、ある程度のスペースは確保したいです。今まで家を建てた人の参考になる例があれば教えてもらえるとうれしいです。
弊社では雨の日対応に洗面洗濯室を設けています。
雨の日は電動物干し竿を設置した洗濯室で室内干しに。室内干しに最適な環境となるようカビない断熱材や脱臭機能付き洗濯ファンをつけて快適な空間になるようにしました。
また、洗面洗濯室に収納スペースを設け、洗濯したものをそのまましまえるよう工夫しました。
それが弊社がスタートし始めた「CHU!の家」です。
洗濯物干し場の候補は、4つあると思います。
①室内物干し
②浴室
③サンルーム
④インナーバルコニー
臭いや雨風が気になるようでしたら、③サンルームや④インナーバルコニーをお勧めします。サンルームは建物に後からくっつけるタイプで、外構工事にしたほうがお得です。
インナーバルコニーは写真のように、バルコニーを広く取り、軒を延ばしたり部屋を狭めたりするので、建物のプランと金額に左右されます。
1日に2回洗濯機を回すとなると、浴室だけでは足りないように思います。風通しや臭いの問題だけでなく、金額も考えて決められるといいと思います。
知りたい内容がなかったり、もっと知りたいと思ったら、くふうイエタテ掲載社にどんどん質問してみよう!