静岡県東部
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
「環境・健康・交流都市 函南」~住んでよし 訪れてよし函南町~
面積 | 65.16k㎡ |
---|---|
人口 | 37,822人 |
人口密度 | 580人/k㎡ |
世帯数 | 16,204世帯 |
教育 | 保育園数:5(1.32) 幼稚園数:6(1.59) 小学校数:5(1.32) 中学校数:2(0.53) 高等学校数:1(0.26) |
---|---|
健康・医療 | 総合病院数:0(0.00) |
公共施設 | 図書館:1(0.26) 公民館:7(1.85) |
駅(鉄道) | JR東海道本線:函南駅、伊豆箱根鉄道駿豆線:伊豆仁田駅 |
主な観光地 / 施設 | 道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」、かんなみ知恵の和館、畑毛温泉、酪農王国オラッチェ |
かんなみ知恵の和館内にある子育て交流センターを拠点として、子育て支援に取り組んでいます。「子育てママのミニ講座」、「パパママ力アップ講座」などママやパパに興味深い講座を開催。「親子ふれあい遊び」や「わくわくまつり」など、家族で楽しめるイベントを定期的に催し、いつきても賑やかな声があふれています。
函南ブランドとは町の豊かな自然から生まれ、育まれ、愛されてきた自慢の逸品で、2018年6月現在38品が選ばれています。代表的なものに、糖度が高く、香りやシャリシャリとした食感の強い「函南西瓜」や酪農130年の歴史を誇り、給食でも提供され多くの人に親しまれる「丹那牛乳」などがありいずれも自信を持って紹介できる品々です。
函南町は伊豆半島の玄関口、箱根の南に位置する温暖な気候で豊かな自然に囲まれた風光明媚な町です。また、都市部へのアクセスもよく、様々なライフスタイルに合わせた生活を送ることができます。「子育て交流センター(かんなみ知恵の和館)」を中心とした子育て支援、スイカ・牛乳などの美味しい農産物、みんなが「猫」になる奇祭「猫おどり」など暮らしを彩る魅力があふれています。