静岡県東部
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
いろりの煙で燻された梁や柱、繊細な細工が美しい建具などに囲まれた空間に立つと、本物の素材でつくられた家の“生命力”が感じられる。リフォームしたのは15年前。当時、新築で家を建てようと考えていたOさん夫妻。経年変化が楽しめる自然素材を使う工務店や、ログハウスなども検討したが、本物の素材を使った家は、実は身近なところにあった。広々とした玄関土間、田の字型のふすまで仕切る和室、家をぐるりと巡る広縁のある、かつて祖母が暮らしていた家だ。建築家との最初の打合せで伝えたのは、日常の生活サイクルと、くつろげる家にしたいという希望のみ。「でも、ファーストプランから大きな変更はないんですよ」とご主人。耐震性や断熱性を確保しながら、90年以上前から残る素材も再利用した。もともと赤みを帯びたカラマツの材もいい具合に飴色になり、梁や柱に負けない風格をまとった現在のO邸。伝統家屋での快適な暮らしはこれからも続いていく。
以前の家をよく知る妻は、リフォーム後の快適性や住みやすさを実感しています。旧家屋の持ち味を活かした自然素材の家は、暮らしにとてもなじんでいます。
素材に関する建築家の知識と、伝統家屋の施工経験が豊富な工務店のタッグでリノベーション。地域の風土に合った家が受け継がれています。
代表取締役 金澤 清文さん