静岡県中部
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
以前は醤油屋を営んでいた街道沿いの商家は、推定で築110年超え。「祖母が住んでいた家を残したい」という奥さまの願いを、古民家再生を得意とする『松永和廣設計事務所』が叶えた。新居の中心は、各部屋を行き来する家族が必ず通る吹抜けのキッチン。元々は光が入らず暗かった場所だが、キッチンに隣接する部屋を屋根付きの中庭に変えたおかげで、明るい日差しが届くようになった。店として使われていた広い土間はそのまま活かし、子どもたちの格好の遊び場に。思い出の残る旧家の欄間を移動し、向きを変えて蘇らせたことを、奥さまのお母さまもとても喜んでいたという。「『松永設計』さんでしかこの家を作ることはできませんでした。同社との出会いがなければこの家に移り住むことはなかったと思います」と話す奥さまの言葉が、心からの満足を物語っている。
難易度が高い古民家のリフォームは、経験の豊富な会社にお任せするのがよいと思います。古いものを活かしながら現代の快適な暮らしを実現するバランス感覚と、思い切った間取り変更の提案は、豊かな経験からしか生まれない気がします。
商家の面影を残すため、外観や広い土間を残しつつ、道路に面した玄関は移動し現代生活がしやすい環境を整えました。家の中心に配置したキッチンは吹抜けになっており、2階にいるお子さんにも声が届く間取り配置に仕上げています。
一級建築士・松永達哉さん
外部仕上げ(屋根) | 瓦葺き |
---|---|
外部仕上げ(外壁) | 黒漆喰、杉板、焼杉、板金 |
内部仕上げ(床) | チーク(無垢材)、合板フローリング、クッションフロア |
内部仕上げ(内壁) | 漆喰、クロス |
内部仕上げ(断熱材) | ネオマフォーム、グラスウール |
内部仕上げ(柱) | 杉 |
内部仕上げ(天井) | 杉板、既存天井板、クロス |
使用メーカー(バス) | TOTO |
使用メーカー(トイレ) | TOTO |
使用メーカー(キッチン) | WOODONE |
使用メーカー(照明) | アンティーク照明、ODELIC |
使用メーカー(窓・サッシ) | Tostem |