静岡県中部

静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス 新築施工例 リノベーション リノベ事例 土地・建売 フォトギャラリー 住まいのプロ 動画 家づくりガイド イエタテ相談カウンター

無料のFP相談はじまりました!
お金の悩み、気軽にご相談ください

  1. イエタテ
  2. 静岡県中部
  3. 瀧建設 一級建築士事務所
  4. 新築施工例一覧
  5. 築100 年の想いを受け継ぐ 限りなく新築に近い家
施工対応エリア
中部・東部(島田~富士)※その他地域は応相談
電話番号
054-265-9101
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
1回につき5社まで 資料請求する
検討会社に追加する

築100 年の想いを受け継ぐ 限りなく新築に近い家

お気入り
クリップ
瀧建設 一級建築士事務所【間取り、建築家、平屋】小屋裏を吹抜けにして採光、通風、開放感が生ま
れたリビング。天井で隠されていた立派な太鼓
梁の小屋組がインテリアの主役になった。この梁
組の眺めだけでも再生した価値がある
瀧建設 一級建築士事務所【間取り、建築家、平屋】平屋とは思えない開放感あふれるリビングは、ヨーロッパの古い民家のような趣さえ感じる
瀧建設 一級建築士事務所【間取り、建築家、平屋】改修前は昔ながらの「田の字」の間取り。大きな吹抜けのLDKにしたことで、各部に明かりや風を送り込めるようになった
瀧建設 一級建築士事務所【間取り、建築家、平屋】対面キッチンは窓にリズム感をつけて、モザイクタイルで素材感と素朴感を持たせ、懐かしさを感じる空間に
瀧建設 一級建築士事務所【間取り、建築家、平屋】玄関扉は既製品ではなく、施主さんとデザインを練り上げて造作した木の引き戸。昔のままの軒下が化学反応を起こし、新たな魅力が生まれた
瀧建設 一級建築士事務所【間取り、建築家、平屋】玄関引き戸を開けると、モルタルの土間の向こうに無垢ヒノキの床と杉板の天井の廊下につながる。正面の廊下は昔の小学校の図書室を思わせる格子窓でニュアンスを出した
瀧建設 一級建築士事務所【間取り、建築家、平屋】廊下は2つ。表のお客様を招く廊下と裏の書棚や趣味の品々を飾ったり、収納の目的を兼ねた廊下が格子窓のある間仕切り壁で並ぶ
瀧建設 一級建築士事務所【間取り、建築家、平屋】施主さんの思い入れを肌で感じた瀧社長は現地調査をした上で、ハウスメーカーとは違う独自の提案書を作成。イメージしやすいよう、パソコンのCAD図面ではなく、フリーハンドのスケッチで提案するのが瀧スタイル
小屋裏を吹抜けにして採光、通風、開放感が生ま
れたリビング。天井で隠されていた立派な太鼓
梁の小屋組がインテリアの主役になった。この梁
組の眺めだけでも再生した価値がある
平屋とは思えない開放感あふれるリビングは、ヨーロッパの古い民家のような趣さえ感じる
改修前は昔ながらの「田の字」の間取り。大きな吹抜けのLDKにしたことで、各部に明かりや風を送り込めるようになった
対面キッチンは窓にリズム感をつけて、モザイクタイルで素材感と素朴感を持たせ、懐かしさを感じる空間に
玄関扉は既製品ではなく、施主さんとデザインを練り上げて造作した木の引き戸。昔のままの軒下が化学反応を起こし、新たな魅力が生まれた
玄関引き戸を開けると、モルタルの土間の向こうに無垢ヒノキの床と杉板の天井の廊下につながる。正面の廊下は昔の小学校の図書室を思わせる格子窓でニュアンスを出した
廊下は2つ。表のお客様を招く廊下と裏の書棚や趣味の品々を飾ったり、収納の目的を兼ねた廊下が格子窓のある間仕切り壁で並ぶ
施主さんの思い入れを肌で感じた瀧社長は現地調査をした上で、ハウスメーカーとは違う独自の提案書を作成。イメージしやすいよう、パソコンのCAD図面ではなく、フリーハンドのスケッチで提案するのが瀧スタイル

リフォームを繰り返しながら、築100 年の家に住んでいたK さん。日当たりも風通しも悪く、湿気とカビに耐えながら暮らしていたが、子どもが室内でしもやけになったことで建て替えを決意し、『瀧建設』に相談した。対話の中で、ご主人の思い入れを感じた瀧社長は、「リフォーム以上、新築未満の家づくり」を提案。大黒柱と梁は活かし、田の字の間取りを解体して吹抜けのLDK を採用。太鼓梁の小屋組を現しにした空間は、ヨーロッパの民家のように生まれ変わった。さらに、窓の配置を工夫し、断熱性能を強化したことで夏涼しく冬暖かい住環境を実現。同社が得意とする造作家具もぴったり収まり、使い込むほどに味わいを増していく。「親戚へのお披露目で、叔父や叔母からは〝よく残してくれた〟と喜ばれ、女子中高生からは〝古民家カフェみたい〟と感動されました。こんなカッコイイ家になって驚きです」とご主人。『瀧建設』によって新たな生命を吹き込まれた家は、これからも永遠に住み継がれていくことだろう。

1回につき5社まで資料・カタログをもらう(無料)
来店予約をする
送付内容: ・会社パンフレット

間取り

間取りタイプ
3DK / 平屋
(シューズクローゼット 食品庫 廊下本棚 勾配天井 庭 木製デッキ)
スタッフ写真

スタッフからのコメント

築100 年の家に対するK 様の愛情を感じたので、立派な太鼓梁などの古材を活かしながら、想いを継承するモダンな家をご提案しました。

代表取締役・一級建築士 瀧 史幸さん

物件情報

設計者名 瀧建設 一級建築士事務所
施工社名 瀧建設 一級建築士事務所
延床面積 140.00㎡[42.30坪]
施工面積 150.00㎡[45.30坪]
構造・工法 木造軸組工法
竣工 2017年12月
施工期間 5か月
外部仕上げ(屋根) 瓦、ガルバリウム鋼板
外部仕上げ(外壁) 左官仕上げ、ガルバリウム鋼板
内部仕上げ(床) 無垢ヒノキ
内部仕上げ(内壁) 左官仕上げ、タイル、クロス
内部仕上げ(天井) 無垢杉板、クロス
内部仕上げ(断熱材) グラスウール
内部仕上げ(柱) 無垢ヒノキ
使用メーカー(バス) オリジナル制作(杉板、タイル)
使用メーカー(トイレ) TOTO
使用メーカー(キッチン) LIXIL
1回につき5社まで資料・カタログをもらう(無料)
来店予約をする
送付内容: ・会社パンフレット

その他の新築施工例 ({{max}}件)

瀧建設 一級建築士事務所

伝統技術と高いデザイン性が溶け合う、心地いい家を実現
  • 本社所在地 静岡県静岡市駿河区池田1269-1池田の森デポ3号
  • 施工対応エリア 中部・東部(島田~富士)※その他地域は応相談
  • 電話番号 054-265-9101
  • ジャンル 新築、 リフォーム、 土地相談

お客さまの声

お客さまの写真

「家建て本」に載っていた家を見て、無垢の木を使いながら、奇をてらわない住み心地のいい家を作ってくれそうだったからです。瀧社長の人柄とスケッチが決め手になりました。新築とリノベーションの中間のような建築手法で、築100年の古民家を再生してもらいました。新築かリフォームかで迷った時は、信頼の置ける工務店さんに相談しましょう。

新築したきっかけ

築100年の家の日当たりと風通しが悪く、湿気も多くてカビに悩まされていました。我慢して暮らしていましたが、1歳の娘が室内でしもやけになったのを機に建て替えを検討しました。

ロード中

Pagetop

【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中! 【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中!