静岡県西部
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
自身が子ども時代にアレルギー症状で苦しんだ経験がある野沢社長。だからこそ、体への害を心配せずに心地よく過ごせる、無垢の床材や塗り壁などの自然素材を用いた安心の家づくりに、強いこだわりを持っている。また、無垢材や塗り壁、アクセントタイルやアイアン、コンクリートといった、素材本来の質感や風合いを活かしたデザインを得意とする。さらに、カフェスタイルやビンテージスタイル、サーファーズハウスなど、テイストも自由自在。家族の好みに合わせて、世界に1つだけのオリジナルデザインの住まいを提供している。
『野沢建築』が提供する家は、耐震等級3で長期優良住宅レベルの住宅性能が標準仕様。高気密・高断熱の構造に加え、熱の逃げやすい窓にはトリプル樹脂複合サッシを採用している。数値的には、C値 1以下、UA値 0.46以下(HEAT20 G2グレード)を標準とし、省エネ性能も最高等級を獲得。夏は涼しく、冬は暖かで、なおかつ省エネな住まいを実現する。高性能住宅は、耐震等級の取得で地震保険の割引対象になるなどのメリットもある。
家づくりの追加費用が増えて予算を上回ってしまったら、入居後に住宅ローンの返済に追われ、家族旅行に行くことも、子どもを塾や習いごとに通わせることもできなくなってしまう。つまり、新しいお家で家族が幸せに暮らすためには、建築費用を予算内で収め、無理のない住宅ローンを組むことが大変重要になる。そこで『野沢建築』では、延床面積の坪数に応じた「定額制」により、デザイン×性能×コストのベストバランスを実現。ハイスペックな性能に加え、照明、カーテンレール、エアコンまでのフル装備が標準に含まれ、価格が明瞭なため、予算内の家づくりが叶う。また、こだわる部分はとことんこだわり、他はシンプルにすることでコストを抑え、無理のないプランを提案してくれるため、入居後の暮らしにもゆとりが生まれ、最高の幸せに包まれた日々が末永く続いていく。
STEP01
STEP02
STEP03
STEP04
STEP05
STEP06
STEP07