静岡県西部

静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス 新築施工例 リノベーション リノベ事例 土地・建売 フォトギャラリー 住まいのプロ 動画 家づくりガイド イエタテ相談カウンター

無料のFP相談はじまりました!
お金の悩み、気軽にご相談ください

  1. イエタテ
  2. 静岡県西部
  3. 野沢建築
  4. 会社の強み
施工対応エリア
浜松市、湖西市、磐田市、森町、袋井市
電話番号
050-5268-8468
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
1回につき5社まで 資料請求する
検討会社に追加する

野沢建築の強み

  • デザイン

    自然素材の質感や風合いを活かして、オリジナリティあふれる住まいをデザイン

    自身が子ども時代にアレルギー症状で苦しんだ経験がある野沢社長。だからこそ、体への害を心配せずに心地よく過ごせる、無垢の床材や塗り壁などの自然素材を用いた安心の家づくりに、強いこだわりを持っている。また、無垢材や塗り壁、アクセントタイルやアイアン、コンクリートといった、素材本来の質感や風合いを活かしたデザインを得意とする。さらに、カフェスタイルやビンテージスタイル、サーファーズハウスなど、テイストも自由自在。家族の好みに合わせて、世界に1つだけのオリジナルデザインの住まいを提供している。

  • 性能

    耐震等級3の長期優良住宅が標準仕様で、全棟UA値0,46以下・C値1以下(HEAT20・G2グレード)を実現!

    『野沢建築』が提供する家は、耐震等級3で長期優良住宅レベルの住宅性能が標準仕様。高気密・高断熱の構造に加え、熱の逃げやすい窓にはトリプル樹脂複合サッシを採用している。数値的には、C値 1以下、UA値 0.46以下(HEAT20 G2グレード)を標準とし、省エネ性能も最高等級を獲得。夏は涼しく、冬は暖かで、なおかつ省エネな住まいを実現する。高性能住宅は、耐震等級の取得で地震保険の割引対象になるなどのメリットもある。

  • コスト

    延床30坪の家が1,978万円から!フル装備の「定額制」でデザイン×性能×コストのベストバランスを実現

    家づくりの追加費用が増えて予算を上回ってしまったら、入居後に住宅ローンの返済に追われ、家族旅行に行くことも、子どもを塾や習いごとに通わせることもできなくなってしまう。つまり、新しいお家で家族が幸せに暮らすためには、建築費用を予算内で収め、無理のない住宅ローンを組むことが大変重要になる。そこで『野沢建築』では、延床面積の坪数に応じた「定額制」により、デザイン×性能×コストのベストバランスを実現。ハイスペックな性能に加え、照明、カーテンレール、エアコンまでのフル装備が標準に含まれ、価格が明瞭なため、予算内の家づくりが叶う。また、こだわる部分はとことんこだわり、他はシンプルにすることでコストを抑え、無理のないプランを提案してくれるため、入居後の暮らしにもゆとりが生まれ、最高の幸せに包まれた日々が末永く続いていく。

野沢建築の家づくりの流れ

  • 野沢建築【出会いはインスタグラムから】

    STEP01

    出会いはインスタグラムから

    まずは『野沢建築』のインスタグラムをチェック! ストーリーも毎日更新しているので、どんな家を建てる会社なのか、どんなスタッフが働いているのかがよくわかる。それで同社に興味を持ったら、完成見学会やモデルハウス見学などのイベントに参加してみよう。
  • 野沢建築【モデルハウス・見学会・相談会に参加】

    STEP02

    モデルハウス・見学会・相談会に参加

    『野沢建築』では、家を建てたい人と家づくりに対する思いを共有するため、「はじめてのお家づくり相談会」や「ライフプラン相談会」といった個別相談会や、「完成現場見学会」などのイベントを随時開催している。相談会では、家づくりのプロが土地探しや資金計画などについて一つひとつ丁寧に説明。住宅ローンだけでなく、家づくりの総予算を計算し、土地と建物にいくらずつかければいいのかといった目安も教えてくれるので安心だ。また、完成現場見学会では、引き渡し前の完成現場をじっくり見学し、その魅力を体感できる。
  • 野沢建築【資金住宅ローン相談・ライフプラン】

    STEP03

    資金住宅ローン相談・ライフプラン

    土地がまだ決まっていない場合には、土地探しからお手伝い。候補地が決まったら現地に同行し、地盤改良が必要か、周囲の環境や日射、風通しはどうかといった状況をつぶさに判断してくれるのも心強い。住まいは、建物だけでなく敷地の状況や周囲の環境も考慮したうえでプランを練る必要があるので、それらをしっかり把握したうえで、家族がそこでどのように暮らしたいかを一緒に話し合いながら、考えをまとめていく。
  • 野沢建築【一緒に土地探し】

    STEP04

    一緒に土地探し

    『野沢建築』で家を建てる申し込みをしたら、ライフプランや新居で叶えたいことをヒアリングし、間取りを作成。完成後の家をイメージしやすいように、図面に加えて3Dや模型を使ってわかりやすく提案してくれる。また、引っ越し費用や税金などの諸費用を含めた資金計画書も提示してもらえるので、予算オーバーで自然素材を諦めるといった心配がなく、安心して計画を進められる。
  • 野沢建築【一緒に設計プランニング・申込・契約】

    STEP05

    一緒に設計プランニング・申込・契約

    最終プランと本見積もりを作成し、内容に納得がいったら契約を取り交わす。契約後は地鎮祭を行い、着工へすすむ。
  • 野沢建築【現場打合せ(電気・造作・仕上げ)】

    STEP06

    現場打合せ(電気・造作・仕上げ)

    『野沢建築』では、施工期間中に必ず現場で打ち合わせを行い、コンセントの位置や造作家具の仕上がり具合といった図面上ではわかりにくい詳細を、実物を見ながら確認する。そのため、行き違いや後悔のない家づくりが叶い、理想の住まいの完成に至る。
  • 野沢建築【引渡し・アフターメンテナンス】

    STEP07

    引渡し・アフターメンテナンス

    建築会社との本当のお付き合いは家が完成してからスタートする。『野沢建築』では、アフターメンテナンスを含めた長いお付き合いを大切にしている。定期点検は、3カ月→6か月→1年→5年→9年を実施。また、困りごとが生じた場合にはアフターメンテナンス専用LINEから問合せをすれば、迅速に対応してもらえる。メンテナンスは家づくりの際に担当した職人たちが担当してくれるので安心だ。

ロード中

家づくりの無料相談・住宅会社紹介
相談カウンター

Pagetop

【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中! 【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中!