愛知県三河
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
住んでいた社宅が暗くて狭かったため、明るくて広々とした家で、のびのび暮らせる家を望んでいたNさん夫妻。完成した新居は、玄関を入ると、扉なしでそのままLDKにつながり、視界が奥までグーンと開けていく。階段上の吹抜けからは、燦々と光が降り注ぎ、開放感あふれる空間に仕上がった。片付けに時間を取られたくないという奥さまのために、1階と2階に大容量の収納スペースを確保。子どもたちが自分で片付けたくなるような仕掛けを用意して、使ったらしまうを習慣に。また、1階の中央に和室をしつらえ、キッチンが丸見えにならないようにしたり、スキップフロアを設けてコンパクトな空間を広く使えるようにしたりと、建築家のアイデアが随所に光る。さらに、断熱性と気密性が高いため、上下階の温度差がほとんどなく、夏も冬も少ないエネルギーで快適に過ごせるのも魅力だ。家の居心地が良すぎて、在宅時間が長くなってもまったく退屈しないというのも納得できる。
耐震性
耐震等級3取得、許容応力度計算実施
省エネルギー性
C値(0.18)、UA値(0.5)、太陽光発電、5.68kW
通風・換気性
パッシブデザイン、換気システム 第三種換気、24時間換気システム
なるべく2階に上がらず、1階で生活を完結したいという奥さまのご要望に応え、使い勝手のいい家事動線と収納計画をご提案しました。土地面積40坪、延床面積約31坪とうコンパクトな空間とは思えない、光があふれ開放感に満ちた住まいです。
代表取締役 上石 猛 さん
本体価格 | 2000万〜2499万 ※金額は購入当時のものです |
---|---|
設計者名 | i.sus(アイ.サス) |
施工社名 | i.sus(アイ.サス) |
敷地面積 | 132.26㎡ [40.00坪] |
延床面積 | 102.70㎡ [31.07坪](1階 61.70㎡[18.67坪]、2階 41.00㎡[12.40坪]) |
構造・工法 | 木造軸組工法 |
竣工 | 2022年5月 |
施工期間 | 6か月 |
外部仕上げ(屋根) | ガルバリウム鋼板 タテハゼ葺き |
外部仕上げ(外壁) | ガルバリウム鋼板 |
内部仕上げ(床) | 無垢バーチ材 |
内部仕上げ(内壁) | クロス |
内部仕上げ(天井) | クロス |
内部仕上げ(断熱材) | フォームライト吹付け断熱 |
使用メーカー(バス) | TOCLAS |
使用メーカー(トイレ) | LIXIL |
使用メーカー(キッチン) | TOCLAS |
使用メーカー(窓・サッシ) | YKK APW330 |
設備・施設 | 長期優良住宅 |
『i.sus』さん主催の家づくり勉強会に参加して、性能がいかに大切かを知りました。完成見学会にも何度か行って、温度差のない快適な室内環境、一つとして同じデザイン、間取りがないことに感動しました。実際に住んでみてからも、私たちのライフスタイルにぴったりの家事動線、デッドスペースを上手に活かしたスキップフロアや2階ホールなど、どこにいても快適です。また、断熱・気密性能が高いので、エアコンをつける頻度が少なくて、光熱費を抑えられるのもうれしいですね。これから家を建てる方は、デザインも大事ですが、長い目でみると、性能の高い家づくりを重視した方が賢明だと思いますよ。
社宅に住んでいましたが、賃貸契約期間満了が近づいていました。子どもたちの成長とともに、かなり手狭になっていて、ちょうどいいタイミングだと感じたので、新築を決意しました。
ロード中