愛知県三河
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
読書好きが高じ、大学では近代文学を専攻。飲食店勤務などを経て、25歳の時に地元ハウスメーカーの営業職に従事。理想の家づくりを追い求め、2007年に『カーサ』を設立。
気さくで温かく、そして笑顔が絶えない。渥美さんの雰囲気は、自然素材を使った『カーサ』の家の印象に似ている。「ずっと地元にある工務店として、お客様に一番近い場所にいたい」と語る通り、何度も打ち合わせを重ねて設計し、建築中も要望を聞き、入居後もサポートをし続ける。「どんなに大変でも、『ありがとう』の一言で救われます」。その言葉から、住む人を大切にする姿勢がうかがえる。
小説、エッセイ、歴史書など、活字は何でも読む。「自分で体験できないことを本から吸収するのが好きなんです」と渥美さん。
無垢材フローリングや外壁の塗り壁、国産木質繊維の断熱材、植物性塗料の内装材など、天然素材を活用。手入れをするごとに味わいが増す、アンティークのような家が形になる。
そこに暮らしている人々が、いつまでも愛せるような家をつくるため手仕事の質感を重視。土地探しからのサポートも可能で、設計図を添えて提案してくれるのでイメージしやすい。
耐震・制振工法、断熱工法を徹底し、快適で耐久力のある家を実現。入居後も住まい手の声をもとに、最大限のメンテナンスをしてくれる。
ロード中