愛知県三河

静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス 新築施工例 リノベーション リノベ事例 土地・建売 フォトギャラリー 住まいのプロ 動画 家づくりガイド イエタテ相談カウンター

無料のFP相談はじまりました!
お金の悩み、気軽にご相談ください

  1. イエタテ
  2. 愛知県三河
  3. Casa(カーサ)
  4. 住まいのプロ一覧
  5. 渥美 朋久
施工対応エリア
愛知県東三河、湖西~島田
電話番号
050-5851-0478
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
1回につき5社まで 資料請求する
検討会社に追加する

常にお客様に寄り添う身近な存在でありたい

渥美 朋久

代表 渥美 朋久

読書好きが高じ、大学では近代文学を専攻。飲食店勤務などを経て、25歳の時に地元ハウスメーカーの営業職に従事。理想の家づくりを追い求め、2007年に『カーサ』を設立。

気さくで温かく、そして笑顔が絶えない。渥美さんの雰囲気は、自然素材を使った『カーサ』の家の印象に似ている。「ずっと地元にある工務店として、お客様に一番近い場所にいたい」と語る通り、何度も打ち合わせを重ねて設計し、建築中も要望を聞き、入居後もサポートをし続ける。「どんなに大変でも、『ありがとう』の一言で救われます」。その言葉から、住む人を大切にする姿勢がうかがえる。

住まいのプロに質問しました

プロに質問しましたのイメージ

プロにとって家づくりとは?

お客様が家に帰るたび、「この家を建てて良かった」と思っていただける住まいを創ること。ずっと愛してもらえるように、シンプルで味わい深いデザイン、夏も冬も過ごしやすい住環境を研究し続け、メンテナンス性にもこだわっています。

どんな時やりがいを感じる?

お客様が帰宅するたび、「この家で良かった」と思ってもらえるように、完成まで頑張り抜きます。だからこそ、「ありがとう。あなたに頼んで良かった」と言っていただいた時の喜びはひとしお。その一言で救われます。
書籍全般

私の仕事の相棒は

書籍全般

小説、エッセイ、歴史書など、活字は何でも読む。「自分で体験できないことを本から吸収するのが好きなんです」と渥美さん。

住まいのプロの評判

渥美 朋久のイメージ
施主Mさん

相談しやすい温かな人柄が魅力です

家づくりをするうえでは、スタッフとのフィーリングが大切だと思うんです。渥美さんは、とにかく話しやすくてフレンドリー。どんな無理難題も「とりあえず渥美さんに相談してみよう」と思わせてくれる懐の深さがあります。建築中はもちろん、完成後も細かく面倒を見てくれるなど、地元工務店ならではの安心感もありますね。
スタッフFさん

お客様にとことん尽くす姿勢に脱帽

渥美さんは「お客様に満足していただきたい」という思いが強く、設計の打ち合わせが丁寧。コンセントの位置一つまで相談し、何度も案を練り直します。それは完成後も同じ。入居後「寒い」などのご相談を受けると、原因を探り解決するまでとことんサポートします。そのため、何年経ってもお客様と良い関係が続いていますね。

Casa(カーサ)

住まう人の健康を思いやり メンテナンスしやすい自然素材の家
  • 本社所在地 静岡県浜松市西区大久保町6963
  • 施工対応エリア 愛知県東三河、湖西~島田
  • 電話番号 050-5851-0478
  • ジャンル 新築、 リフォーム、 土地相談

住まいのプロの仕事内容

自然素材ならではの経年美を表現

自然素材ならではの経年美を表現

無垢材フローリングや外壁の塗り壁、国産木質繊維の断熱材、植物性塗料の内装材など、天然素材を活用。手入れをするごとに味わいが増す、アンティークのような家が形になる。

何年経っても 愛され続ける家

何年経っても 愛され続ける家

そこに暮らしている人々が、いつまでも愛せるような家をつくるため手仕事の質感を重視。土地探しからのサポートも可能で、設計図を添えて提案してくれるのでイメージしやすい。

快適な生活をバックアップ

快適な生活をバックアップ

耐震・制振工法、断熱工法を徹底し、快適で耐久力のある家を実現。入居後も住まい手の声をもとに、最大限のメンテナンスをしてくれる。

ロード中

家づくりの無料相談・住宅会社紹介
相談カウンター

Pagetop

【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中! 【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中!