愛知県三河
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
住むほど健康になっていく、自由設計&自然素材の家
『みずしまの家』はなぜ暮らしやすいのか? ひとことで言うなら「呼吸する家」だから。同社の家づくりは、自然エネルギーを上手に取り入れながら、無垢材とセルロースファイバーを標準仕様とし、断熱と調湿を両立。これにより、建物の腐食の原因となる結露を防ぎ、家を長持ちさせることが可能となる。また、「数寄屋造り」も手掛ける熟練の大工の技と一級建築士がとことん施主さんと向き合い、細やかに提案できるのも強みだ。各家庭に合わせた間取りや本物の自然素材は、何年経っても満足度が変わらず、住むほど健康になっていくのだ。
「家にいればいるほど健康になる」。私たちの目指している家づくりの理想です。また「地元の素材を・地元の技術で・地元の家を」つくることも大切にしています。「みずしまの家」は環境によく、暮らしやすく、地元にも貢献する「三方よし」の家。見学会でぜひお確かめください。
代表取締役社長、一級建築士 水嶋淳
社名 | みずしまの家。(水嶋建設) |
---|---|
本社/支店所在地 | 愛知県豊田市伊保町西浦30 |
施工対応エリア | 名古屋~岡崎(事務所から1時間以内) |
こだわり | 呼吸する家、無垢材、珪藻土、漆喰、シラス壁、手刻み、デザイン、不動産、耐震、リフォーム・リノベーション工事、女性建築士、ペットと暮らす、2世帯住宅、セルロースファイバー断熱材 |
電話番号 | 050-5268-8282 ※お客さま専用ダイヤルのため、営業活動などでのご利用はお控えください |
ウェブサイトURL | https://mizushimanoie.jp/ |
公式Facebookページ | |
公式Instagramページ | |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 水曜日 |
取扱工法 | 木造軸組(在来) |
参考坪単価 | 60万円台|70万以上 |
保証体制 |
|
アフターメンテナンス | ご新居での生活が始まると、機器の扱いや造作の使用法など何かとわからないことやとまどい、不安があるものです。わたしたちはお引越しから2週、4週、半年を目安に、実際に建築を担当した現場監督が巡回し、お困りのことがないか、新居に不具合がないかなどを伺っています。お客様が少しでも早く新しい暮らしを楽しまれるようサポートいたします。
|
会社設立 | 1972年 |
資本金 | 2000万円 |
施工実績 | 15棟 (2020年) |
従業員数 | 14人 |
建設業許可番号 | 愛知県知事許可(特-28)第46736号 |
ロード中