愛知県三河
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
7名の先輩施主に聞きました!
実際に建築・施工(新築・リフォーム・リノベーション・建売)をされた施主(お客さま)からの情報です。
内容には主観的な表現を含むことがあります。
Tさま
家族構成:夫+妻+長男+長女
完成見学会で、家中の温度差がないことに感動しました。性能の高さと設計の自由度が決め手になりました。床暖房なしでも十分暖かいです。この家に住むようになってから家族全員、風邪をひかなくなりました!
きっかけは
2LDKのアパートに住んでいました。長男が小学校に入学する前にマイホームを構えておきたいと思って。
この施主の施工例
高気密・高断熱は当たり前 地熱換気で家計と健康を守るIさま
家族構成:夫+妻+長男+次男+長女+父+母
リノベーションしたきっかけは、海外に4年間単身赴任していた主人が帰国することになり、子どもも増えたので新築を検討していたところ、私の両親が「一緒に住んでもいいよ」と言ってくれたので。そのままでは住みにくいので、リノベーションすることにしました。
この会社に決めた理由は、見た目のデザインも大事ですが、私と次男が喘息持ちなので、健康に配慮した家づくりを行っている工務店を探していました。イエタテに載っていた『暮るみ』を見てアクセスしました。健康と住宅がいかに密接な関係にあるかを説明していただき納得しました。会社の雰囲気とスタッフの皆さんのアットホームな人柄が決め手になりました。
この施主のリノベ事例
子育ても趣味も楽しめる二世帯住宅リフォームKさま
家族構成:夫+妻+子
米津さんは妻が以前勤めていた不動産会社の元同僚です。やさしくてほんわかとした人柄、仕事に対する真摯な姿勢を尊敬しています。新築するときは彼女にお願いしたいと思っていたので、夢が叶いました。
この施主の施工例
身体と家計に優しい、いつまでも快適に暮らせる家Yさま
家族構成:夫+妻+長女+長男
こうしたい、ああしたいという理想があっても、イメージが漠然として、うまく言葉に表現できないことが多々ありました。でも、山本さんやスタッフのみなさんが私たちの好みや想いを的確にキャッチしてくれて、上手に仕上げてくださいました。家づくりのセンスがいいんですよね。最初の打合せで、「ウチの家に住めば健康になりますよ」と設計士の山本さんに言われたのですが、半信半疑でした。ところが、実際に住み始めると主人と長男のアトピーが治り、湯たんぽと靴下2枚が手放せなかった私の冷え性も改善されてビックリ。子どもたちは冬でも布団1枚で寝るし、室内では靴下を履きません。家族全員病院に行かなくなりました。
きっかけは
子どもが2人になり、アパートが手狭になってきたので新築することに決めました。小学生の長女を転校させるのがかわいそうだったので、同じ学区内で土地を探し始めたのですが、なかなか良い物件が見つからず、ズルズルと計画が延びてしまいました。
この施主の施工例
住むほど健康寿命が延びる、一年中快適に過ごせる家Iさま
家族構成:夫+妻+長男
知り合いの建築家からの紹介でしたが、実際に山本さんと会って話してみて、この人ならきっと満足する家を建ててくれると確信しました。自分たちの要望に対して、より良くなる提案をたくさんしてもらえました。住み心地が良すぎて、超夜型人間から憧れの朝型人間に変わりました〜(笑)。
きっかけは
1DKのアパートに10年住んでいました。長男に部屋を作ってあげたくて、小学校入学のタイミングに合わせて新築しようと思いました。
この施主の施工例
アウトドア好き夫婦が叶えた 健やかで快適すぎる木の家Aさま
家族構成:夫+妻+長男+長女+祖母
『暮るみ』を知ったのは、不動産業に携わる友人からの紹介です。こだわって家を建てた人が選んだ工務店だから安心だし、テイストも好みでした。1階のエアコンだけで家中が暖まり、廊下との温度差もなく、とても快適。室内干しをすることで調湿され、洗濯物の乾きも早くて便利です。
きっかけは
仕事の独立を考えていたので、新築するなら、その前にと思って。築50年以上の平屋で祖母と暮らしていて、建物の古さも感じていました。
この施主の施工例
家族との時間を大切に 快適さを重視した住まいYさま
家族構成:夫+妻+長男
リノベーションしたきっかけは、
子どもが学校に入る前には、マンションか戸建てか、住む場所を決めたいと思っていました。祖父の土地と建物を譲り受けることになり、リフォームを考えました。
この会社に決めた理由は、
元の建物を設計した人が「暮るみなら間違いない」と太鼓判。その後、オープンハウスやモデルハウスを見学し、自然素材とデザインの良さに惹かれて決めました。
リノベーションでの希望は、ガレージ部分はそのまま残し、それ以外はモダンでナチュラルな空間に。子育てと家事がしやすく、長く健康的に暮らせる住まいを希望しました。
この会社でリノベーションしてよかったことは、3人家族の暮らしをイメージした提案は、何から何まで理想通り。私たちは候補から選択するだけで、ストレスなく家づくりを進められました。
アドバイス
家づくりの最中に、細々した変更のお願いをすることも。『暮るみ』さんはフットワーク軽く丁寧に対応してくれました。こういうところがポイント高いですよね!
この施主のリノベ事例
思い出深いガレージはそのままに スキップフロアのLDK を新設!