山梨県

工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス 家づくりガイド くふうイエタテカウンター
  1. くふうイエタテ
  2. 石牧建築
  3. フォトギャラリー
施工対応エリア
浜松市、磐田市、湖西市、袋井市、掛川市
電話番号
050-5851-0542
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
資料請求無料 検討会社に追加する
ギャラリーの入口とは別に設けた住まい専用の玄関。名栗(なぐり)加工を施した木製のオリジナルドアは『石牧建築』の若い大工による渾身の作
障子からこぼれる淡い光が美しいご主人の書斎
LDKに隣接する縁側のようなウッドデッキ。子どもが自由に走り回ったり、ここで食事をしたり、内と外がゆるやかにつながる。写真手前は洗濯スペースになっていて、格子がほどよい目隠しに
北欧スタイルを意識した子世帯のLDK。ブラックチェリーの床に対して、カウンターや柱などにはクリやタモ、ナラといった異なる広葉樹を用い、それぞれの質感や表情の違いを楽しめる。アイアンやステンレスなどのメタリックな素材をアクセントに用い、甘さを抑えたスタイリッシュな空間を演出
勾配屋根の吹き抜けが開放的なLDK。黒く塗られた8寸(24cm)の大黒柱と、その奥にある赤色の8角形の柱は、生漆(きうるし)に顔料を混ぜ、何度も塗りと拭き取りを繰り返し仕上げたこの家のシンボル的存在
K邸の「綾」の登り梁は、天井の勾配が強い箇所があるため、横方向の強度を高められる「はさみ梁」という手法を採用。線が斜めに走り交わる様子を表す「綾」は、手刻み加工だからこそ実現可能な『石牧建築』らしいデザインと言える
奥さまの作品が美しく並ぶギャラリースペース。『石牧建築』の施工力によって、これほどたくさんの窓ガラスを使いながら耐震等級3を取得した
コックピットのような造作の洗面コーナー。ランドリールームとウッドデッキの中間にあり、スムーズに洗濯物を干せる
オリジナルの造作キッチン。食器棚は旧家の窓ガラスを再利用
リビングの天井高を抑え、ダイニングを高い勾配天井にしたことで目線が遠くの庭へと抜け、実面積28坪以上に広く感じられる。キッチンは石牧社長のオリジナル造作で、システムキッチンよりもコストカットでき、使い勝手も抜群
垂木、Jパネルが現しとなり、天竜杉の香りが心地いいLDK。緑豊かな田んぼの景色を楽しむために、北面にも大きな開口部を設置した。艶やかに輝く無垢の床は、建築家と『石牧建築』のスタッフ、施主さん家族が一緒にワークショップで漆塗装を施した
カウンターキッチンは『石牧建築』のオリジナル造作。北面の景色を見ながら料理できるよう、I型キッチンと作業台を別々に。ここからパントリー、洗面脱衣所、トイレ、浴室、寝室へと回遊できる間取りになっている。箱収納付きの階段が空間のアクセントに
高級旅館を彷彿とさせる玄関ホール。Rの垂れ壁が和の空間をモダンに演出し、「Japaniesstyle And Modern +only1」の意から命名された「JAM+1 HOUSE」の名を体現した空間が広がっている。引き戸のリビング扉は建具職人の手づくりで唯一無二の作品
のどかな住環境にしっとり馴染んだ平屋づくりの外観。塗り壁とガルバリウムの使い分けにより、素材の良さがいっそう引き立てられた。ヘリンボーン柄に施工した外部収納の木製扉も、上品なアクセントを添えている
ギャラリーとリビングを緩やかに仕切る格子付きの収納棚。リビングとつなげてオフィシャルのイベント会場にも使えるよう、収納棚を移動させることもできる
天竜杉、珪藻土、雪見障子の構成とコントラストが美しい和室。満月照明、押入れの取手、込み栓など、細かい部分まで大工の職人技が光る。石牧社長が開発したオリジナルの珪藻土は、樹脂が入っていない100%自然素材でできているので調湿効果と耐久性のレベルが違う
勾配天井のハーフユニットバス。天井と壁は風呂桶に使われるサワラを漆塗りしたもの。雨に打たれる感覚のシャワーヘッドもマッチしている。和と洋が絶妙に融合した浴室は、極上のバスタイムを楽しめそう
『石牧』オリジナルのキッチン。分厚い一枚板のダイニングテーブルを噛ませ、重厚感のある空間に。大谷石にダウンライトをあてて、ぬくもり感も出した。奥へと広がるスペースは、パントリー、ウォークインクローゼット、ランドリールーム、脱衣室、浴室、洗面へと続き、回遊できるようになっている。
どこかに丸い窓が欲しいという要望を受け、設計士の西久保さんが提案したのがこのインテリア。漆を塗った太鼓梁と、黄色いお月さまをモチーフにしたFIX窓のコントラストが施主さんを満足させた。丸いペンダントライトは建築家・伊東豊雄氏がデザインした「MAYUHANA BLACK」で、ぼんぼりを思わせる柔らかな光が美しい
壁と勾配天井は同社オリジナルの珪藻土仕上げ。テーブル、ソファ、TVボードも同社の造作家具。リビングの南側にはL字型の開口部とデッキを設けてあり、デッキに出ると親世帯の玄関や庭景色が見渡せる
深い軒と雑木林のような庭が夏と冬の日射量を調整する
焼杉と塗り壁が調和した外観
2階ロフトから1階LDKを見下ろす。吹抜けの一室空間は、延床30坪とは思えない開放感がある。4面採光で、夕方遅くまで照明が要らないほど明るい空間を実現
南側と北側の空間をつなぐ廊下は、透過性のある建具や明かり採りの窓を通じて、光と家族の気配を運ぶ。右手の建具は、玄関からの視線を遮る働き。来客時にも家族の動線が確保されるよう、あとから採用が決まった 
畳に座る家族と奥さまの目線の高さを近づけるため、台所のフロアレベルを2段(36cm)下げた
敷地のいちばん奥から見た光景。大開口と格子のたたずまいが凛とした美しさを醸し出している。通り側からの視線を気にすることなく、広いプライベートガーデンでBBQや子どもプールなどを目一杯楽しめる。自慢の我が家に友達をたくさん呼んで、庭でくつろげる日を心待ちにしているそう
ダイニングの大開口からつながる庭は、もともと雛壇状に存在していたものを手入れして、贅沢なほど美しい庭園に生まれ変わった。ウッドフェンスでプライベートを守りつつ、仲間を呼んでBBQをしたり、子どもプールを楽しむ
玄関の土間部分は無垢の杉板。ここまでが土足で、木地になる栗の木のラインで靴を脱ぐ。段差はない。ガラスの玄関扉を採用したことで明るさも十分確保した
オリジナル造作のキッチン。グレーがかった微妙な色合いのベージュのタイルが奥さまのお気に入り。キッチンから桜の木の方向を向いて見上げたときの、障子と梁の感じも好きなのだそう
20畳を超える大空間LDK。リビング部分をフロアダウンさせて、ゆるやかにエリア分けされている。ブルーのウールカーペットが、空間を上品に引き締めている

Pagetop