静岡県東部

静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス 新築施工例 リノベーション リノベ事例 土地・建売 フォトギャラリー 住まいのプロ 動画 家づくりガイド イエタテ相談カウンター

無料のFP相談はじまりました!
お金の悩み、気軽にご相談ください

  1. イエタテ
  2. 静岡県東部
  3. 建杜 KENT(大栄工業)
  4. リノベ事例一覧
  5. 和のよさをアクセントにした 自然素材のモダンな空
施工対応エリア
東部全域(伊豆エリアは応相談)
電話番号
050-5851-6955
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
1回につき5社まで 資料請求する
検討会社に追加する

和のよさをアクセントにした 自然素材のモダンな空

O邸  家族構成:夫+妻+長男+次男
建杜 KENT(大栄工業)|リビングは浮き舞台のような設えで、ダイニングに向かって腰掛けられるようになっている。人が集まる空間にというご主人の希望を叶えたものだ。昔ながらの土壁は、調湿機能に優れ、夏の蒸し暑い時期も快適に過ごせる
建杜 KENT(大栄工業)|ダイニングテーブルの一枚板は、そのままキッチンの天板につながる個性的な仕上がりに
建杜 KENT(大栄工業)|ダイニングから一段下がったキッチン。土間で掃除もしやすい。ダイニングの窓の外はテラスへと続く
建杜 KENT(大栄工業)|床の間のある和室もひと続きの空間に取り込んだ。個室として仕切ることもできる
建杜 KENT(大栄工業)|ロフトに続く階段下は収納としても活用可能
建杜 KENT(大栄工業)|新たに設けたロフトは、子ども部屋や趣味部屋として多目的に使える
建杜 KENT(大栄工業)|玄関ホールの床と式台もモルタルの床に。そのまま生かした三和土(たたき)のタイルがレトロモダンの空間づくりに一役買っている
建杜 KENT(大栄工業)|50年経った銅板の青みが風格を添える外観。ダイニング側のテラスと縁側の一部に壁を新設し、玄関扉にはあえて古材を用いた
サムネイル サムネイル サムネイル サムネイル サムネイル サムネイル サムネイル サムネイル
リビングは浮き舞台のような設えで、ダイニングに向かって腰掛けられるようになっている。人が集まる空間にというご主人の希望を叶えたものだ。昔ながらの土壁は、調湿機能に優れ、夏の蒸し暑い時期も快適に過ごせる
ダイニングテーブルの一枚板は、そのままキッチンの天板につながる個性的な仕上がりに
ダイニングから一段下がったキッチン。土間で掃除もしやすい。ダイニングの窓の外はテラスへと続く
床の間のある和室もひと続きの空間に取り込んだ。個室として仕切ることもできる
ロフトに続く階段下は収納としても活用可能
新たに設けたロフトは、子ども部屋や趣味部屋として多目的に使える
玄関ホールの床と式台もモルタルの床に。そのまま生かした三和土(たたき)のタイルがレトロモダンの空間づくりに一役買っている
50年経った銅板の青みが風格を添える外観。ダイニング側のテラスと縁側の一部に壁を新設し、玄関扉にはあえて古材を用いた

母屋と同じ敷地内の別棟で暮らしていたが、子どもの成長に伴い、両親と住まいを取り替えることに。築50年の純和風住宅では少し生活しにくいからと建て替えを考えていたが、希望が叶うプランを提示してくれる工務店が見つからなかった。そんな時に『建杜』が手がけた家にインスピレーションを感じたOさん夫妻。普段は好みが全然違うというお二人だが、今回は意見が一致し、同社に決めた。そこでリノベーションを提案され、新築から方向転換。和の趣を残しつつモダンな空間を持つLDKと、生活しやすい動線のある家が誕生した。舞台のような杉板張りのリビングは、親戚が大勢集まっても充分な広さ。イメージ通りに仕上がった土間スタイルのダイニングキッチンは、一枚板のアイランドキッチンや壁・天井の土壁が存在感を示す。祖父が建てた家を残すことで、親族も嬉しいのではという思いが強くなったと話すOさん。家族の歴史を受け継ぐ新たな家での暮らしを心から楽しんでいる。

リノベーション ビフォー画像

親戚が集まるO邸の母屋。昔ながらの日本家屋の間取りで、縁側のある一番日当たりの良い南面の和室は、普段使われない客間になっていた。また、襖で仕切る部屋は使いにくいため、ここを繋げて広い空間を確保することに
親戚が集まるO邸の母屋。昔ながらの日本家屋の間取りで、縁側のある一番日当たりの良い南面の和室は、普段使われない客間になっていた。また、襖で仕切る部屋は使いにくいため、ここを繋げて広い空間を確保することに
玄関は、アルミサッシの引き戸が取り付けられ、デザイン的な古さが気になる空間だった。高窓があるが天井は低く閉塞的で収納も不足。大きなシューズボックスとモダンな空間への変更を希望
玄関は、アルミサッシの引き戸が取り付けられ、デザイン的な古さが気になる空間だった。高窓があるが天井は低く閉塞的で収納も不足。大きなシューズボックスとモダンな空間への変更を希望

施主さんに聞きました

施主様の写真

読者へのアドバイス

進めながら仕様を変更した部分は、建築家さんを信頼しておまかせしました。生まれ変わったモダンな空間にびっくり。想像以上の仕上がりで嬉しいです。

リノベーションしたきっかけは

和風の家はあまり好きではなかったので建て替えるつもりでした。『建杜』さんと詳細を詰めていくうちに、予算面など総合的に考えてリノベにしました。

この会社に決めた理由

「イエタテ」に載っていた『建杜』さんの家を夫婦ともに気に入って、相談することにしました。希望していた建築家さんを紹介され、迷わず決めました。
スタッフ写真

スタッフからのコメント

立派な日本家屋は素敵な住まいに変身すると確信していました。昔ながらの自然素材も用いた快適な住空間です。

代表取締役 金澤 清文さん

1回につき5社まで資料・カタログをもらう(無料)
来店予約をする
送付内容: 会社パンフレット

建杜 KENT(大栄工業)

限られた予算で理想を最大限に叶える建築家と造る家
  • 本社所在地 静岡県沼津市江原町15-56
  • 施工対応エリア 東部全域(伊豆エリアは応相談)
  • 電話番号 050-5851-6955
  • ジャンル 新築、 リフォーム、 土地相談

リノベーションデータ

改修面積
139.00㎡ [42.00坪]
築年数
50年
施工期間
7か月
施工部分
基礎を残してのスケルトンリフォーム。同時に耐震補強も。親戚が集まれる広い空間と暮らしやすい動線を希望。
設計者名
ツクリト建築設計事務所
施工社名
大栄工業

ロード中

家づくりの無料相談・住宅会社紹介
相談カウンター

Pagetop

【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中! 【イエタテ相談カウンター】無料の個別相談会を実施中!