静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス リノベーション 土地・建売 住まいのプロ 動画 家づくりガイド くふうイエタテカウンター
  1. くふうイエタテ
  2. イシカワ
  3. 新築施工例一覧
  4. 回遊動線と計画的な収納。暮らしやすさが最優先!
施工対応エリア
静岡、焼津、藤枝、島田、牧之原、掛川
電話番号
050-5268-8478
ジャンル
新築 、 土地相談
資料請求無料 検討会社に追加する

回遊動線と計画的な収納。暮らしやすさが最優先!

お気入り
クリップ
K邸  物件エリア:静岡市葵区  家族構成:夫+妻+長女
イシカワ【デザイン住宅、狭小住宅、間取り】リビングからもキッチンからも玄関ホールへつながる間取り。断熱性の高い室内は大空間でも快適な温熱環境で、光熱費もアパート時代より削減できたそう
イシカワ【デザイン住宅、狭小住宅、間取り】約20畳のLDKは、勾配天井の効果で面積以上の広がりを体感できる。TV背面はエコカラットで立体感のあるレイアウトに
イシカワ【デザイン住宅、狭小住宅、間取り】下がり天井を間接照明が彩るキッチン。前面・背面ともに収納がたっぷり。後ろのドアは水回りへとつながる
イシカワ【デザイン住宅、狭小住宅、間取り】上下の窓から入る光とさりげない照明で、やさしい雰囲気に包まれる玄関。リビングへの入口にはフルハイトドアを採用
イシカワ【デザイン住宅、狭小住宅、間取り】シューズクロークは家族が増えても十分な収納力。帰宅後すぐ手洗いができるように洗面所は玄関ホール奥に設けた
イシカワ【デザイン住宅、狭小住宅、間取り】洗面で手洗いした後は水回り動線へ。手前からミニクローゼット、ランドリースペース、脱衣所、ユニットバスへと続く
イシカワ【デザイン住宅、狭小住宅、間取り】洗濯物は室内干しのため、乾太くんとランドリースペースで完結できる。日常使いの衣類を収納する棚と作業用カウンターも便利
イシカワ【デザイン住宅、狭小住宅、間取り】クロスや照明で明るさのトーンを落とし、折り上げ天井にした寝室。ホテルのような上質感が漂う
イシカワ【デザイン住宅、狭小住宅、間取り】隠れ家風にコーディネートした書斎はご主人の趣味部屋に。自分の好きを詰め込んでカスタマイズをしていくのが楽しみ
イシカワ【デザイン住宅、狭小住宅、間取り】ターコイズブルーが印象的な2階トイレ
イシカワ【デザイン住宅、狭小住宅、間取り】ホールに設置した窓から取り込む光と白を基調とした配色により、明るく清潔感のある2階洗面。鏡のライトはタッチ式
イシカワ【デザイン住宅、狭小住宅、間取り】黒を基調に木目をプラスしたスタイリッシュな外観
リビングからもキッチンからも玄関ホールへつながる間取り。断熱性の高い室内は大空間でも快適な温熱環境で、光熱費もアパート時代より削減できたそう
約20畳のLDKは、勾配天井の効果で面積以上の広がりを体感できる。TV背面はエコカラットで立体感のあるレイアウトに
下がり天井を間接照明が彩るキッチン。前面・背面ともに収納がたっぷり。後ろのドアは水回りへとつながる
上下の窓から入る光とさりげない照明で、やさしい雰囲気に包まれる玄関。リビングへの入口にはフルハイトドアを採用
シューズクロークは家族が増えても十分な収納力。帰宅後すぐ手洗いができるように洗面所は玄関ホール奥に設けた
洗面で手洗いした後は水回り動線へ。手前からミニクローゼット、ランドリースペース、脱衣所、ユニットバスへと続く
洗濯物は室内干しのため、乾太くんとランドリースペースで完結できる。日常使いの衣類を収納する棚と作業用カウンターも便利
クロスや照明で明るさのトーンを落とし、折り上げ天井にした寝室。ホテルのような上質感が漂う
隠れ家風にコーディネートした書斎はご主人の趣味部屋に。自分の好きを詰め込んでカスタマイズをしていくのが楽しみ
ターコイズブルーが印象的な2階トイレ
ホールに設置した窓から取り込む光と白を基調とした配色により、明るく清潔感のある2階洗面。鏡のライトはタッチ式
黒を基調に木目をプラスしたスタイリッシュな外観

「家づくりのメインテーマは生活のしやすさでした」と話すKさん夫妻。そのこだわりを存分に表現しているのが、1階の回遊動線だ。例えば、奥さまは買い物帰りには玄関ホールから直接通じるキッチンへ。動作をシミュレーションし、モノを収めるためのパントリーと冷蔵庫を一番手前に設置した。一方、仕事帰りのご主人は、同じく玄関ホールからつながる水回りへ。ミニクローゼットや脱衣所を通る間に着替えはもちろん、入浴も済ませてからリビングに入ることができる流れだ。他にも、水回り近くに設けたランドリースペースや、脱衣所から独立させた洗面、階段を上ってすぐの家族共用ウォークインクローゼットなど、各所に効率的な動線の工夫がちりばめられている。「住んでみて、こうすればよかったと悔やむことがなく、ウチが一番!と実感しています」。

資料・カタログをもらう無料 オンライン相談・来店予約
お届けするカタログ・資料の内容
会社案内カタログ 他 『イシカワ』の住まいのことがよく分かるカタログをお届けします。
理想の家づくりの参考にご活用ください。
資料・カタログをもらう
送付資料

住宅性能

  • Ico performance durability

    耐久性

    耐風等級2取得

  • Ico performance seismic

    耐震性

    耐震等級3取得

  • Ico performance energy

    省エネルギー性

    C値(0.6)、UA値(0.49)、太陽光発電

  • Ico performance airing

    通風・換気性

    換気システム 第三種換気

  • Ico performance degradation

    劣化対策

    劣化対策等級3相当

  • Ico performance sound

    遮音性

    ドア・サッシ、トリプルガラス・樹脂サッシ

  • Ico performance thief

    防犯性

    防犯ガラス

  • Ico performance barrierfree

    バリアフリー

間取り

間取りタイプ
3LDK / 2階建
(回遊動線、ランドリールーム、書斎あり)
  • 1階
    イシカワ 回遊動線と計画的な収納。暮らしやすさが最優先! 1階

    玄関ホールからはリビング・キッチン・水回り・2階と4WAYの動線がある。さらに、リビング・キッチン・水回りは回遊動線となるため利便性が高い。

  • 2階
    イシカワ 回遊動線と計画的な収納。暮らしやすさが最優先! 2階

    中央付近に家族共用のウォークインクローゼットを作り、子ども部屋はコンパクトに。寝室奥にはご主人用の書斎を設けた。

スタッフ写真

スタッフからのコメント

「暮らしやすさを大切にしたホテルライクな住まい」と、当初から明確な希望をお持ちだったKさま。必要に応じて現場監督やコーディネーターとも相談しながら、打合せを重ねて納得感の高いプランへと練り上げていきました。

静岡支店長 狩野 洋平さん

物件情報

設計者名 イシカワ 静岡支店
施工社名 イシカワ 静岡支店
敷地面積 217.87㎡[65.90坪]
延床面積 110.81㎡[33.52坪](1階61.96㎡、2階48.85㎡)
構造・工法 木造軸組工法(I・S・I工法)
竣工 2023/03/01
施工期間 5か月
外部仕上げ(屋根) 高耐久スレート
外部仕上げ(外壁) 高耐久サイディング(30年保証付き)
内部仕上げ(床) フローリング、フロアタイル
内部仕上げ(内壁) クロス
内部仕上げ(天井) クロス
内部仕上げ(断熱材) 吹付断熱(アクアフォーム)
使用メーカー(バス) LIXIL
使用メーカー(トイレ) TOTO 、LIXIL
使用メーカー(キッチン) Takara standard
使用メーカー(照明) KOIZUMI
使用メーカー(窓・サッシ) LIXIL(トリプルガラス・樹脂サッシ)
資料・カタログをもらう無料 オンライン相談・来店予約
お届けするカタログ・資料の内容
会社案内カタログ 他 『イシカワ』の住まいのことがよく分かるカタログをお届けします。
理想の家づくりの参考にご活用ください。
資料・カタログをもらう
送付資料

その他の新築施工例 ({{max}}件)

イシカワ

こだわりの「性能」と「品質」で本当に価値のある家づくり
  • 本社所在地 静岡県静岡市駿河区桃園町SBSマイホームセンター静岡展示場内
  • 施工対応エリア 静岡、焼津、藤枝、島田、牧之原、掛川
  • 電話番号 050-5268-8478
  • ジャンル 新築、 土地相談

お客さまの声

お客さまの写真

以前のアパートと同じ生活圏内で土地探しから始めたのですが、物件がなくて苦労しました。いくつか相談した建築会社の中でも、『イシカワ』の狩野さんがとても親身になって探してくれて今の土地に決定。その後も、希望に合わせて何度もプランを作り直してくれたり、不安な資金計画を丁寧にサポートしてくれました。私の実家も『イシカワ』さんで建てたので、もともと住み心地やアフターフォローには安心感がありましたが、本当に大満足の家づくりができました。

新築したきっかけ

それまで住んでいたアパートが狭くて、寒くて。将来の生活や子育てをイメージした時、ここでは難しいと思い、新築を決意しました。新居完成2か月後に長女が誕生するなど、タイミングもよかったです。

ロード中

Pagetop