工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス リノベーション 土地・建売 住まいのプロ 動画 家づくりガイド くふうイエタテカウンター
  1. くふうイエタテ
  2. 石牧建築
  3. 新築施工例一覧
  4. 街中の狭小地で豊かに暮らすコンパクトなRハウス
施工対応エリア
浜松市、磐田市、湖西市、袋井市、掛川市
電話番号
050-5851-0542
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
資料請求無料 検討会社に追加する

街中の狭小地で豊かに暮らすコンパクトなRハウス

お気入り
クリップ
H邸  家族構成:夫+妻+長女+次女
石牧建築【自然素材、狭小住宅、建築家】天井をRにしたことで、奥行きと開放感が生まれたダイニング。椅子に座ると、ちょうど目線と同じ高さに庭の花々が見える。クリ、杉、チェリー、ウォールナットなど、自社工場にストックしておいた多彩な樹種を適材適所に使用。ぽってりとした可愛らしいペンダントライトは、森町在住のガラス作家によるハンドメイド作品
石牧建築【自然素材、狭小住宅、建築家】リビングの天井高を抑え、ダイニングを高い勾配天井にしたことで目線が遠くの庭へと抜け、実面積28坪以上に広く感じられる。キッチンは石牧社長のオリジナル造作で、システムキッチンよりもコストカットでき、使い勝手も抜群
石牧建築【自然素材、狭小住宅、建築家】北面とは思えないほどの明るさと風通しを確保した土間玄関。間仕切り壁の角をRにしてやさしい雰囲気を演出。大きな姿見をビルトインしたことで、空間を広く見せる工夫も
石牧建築【自然素材、狭小住宅、建築家】キッチンと浴室の中間に位置する洗面脱衣室。洗面台は漆塗り仕上げ。女性が多い家族なので、朝の混雑解消を目的に深底シンクを2つ設けた(実際は、ご主人がいちばん長い時間使用している)。鏡の下のタイルは、石牧社長と多治見のタイルミュージアムまで足を運んでセレクトしたもの
石牧建築【自然素材、狭小住宅、建築家】ダイニングの大開口からつながる庭は、もともと雛壇状に存在していたものを手入れして、贅沢なほど美しい庭園に生まれ変わった。ウッドフェンスでプライベートを守りつつ、仲間を呼んでBBQをしたり、子どもプールを楽しむ
石牧建築【自然素材、狭小住宅、建築家】窓からアクトタワーが見える主寝室。奥にご主人の隠れ家的書斎もつくった。床は天竜杉を使い、1階と変化をつけて。建て坪が小さい分、収納不足を考慮して2階の各部屋にロフトを確保
石牧建築【自然素材、狭小住宅、建築家】天井の低い2階の廊下から一歩中に入ると、高い天井が広がる長女の部屋。調湿効果にすぐれた、あたたかい肌触りの無垢の木の家で過ごす子どもは、おだやかな性格の良い子に育ちそう
石牧建築【自然素材、狭小住宅、建築家】中心市街地に近いとは思えないほど静かな環境に建つH邸。朝は野鳥の声で目覚め、夏はセミの大合唱が聞こえるほど、自然豊かなロケーションであることに、住み始めてから気づいたそう。和とモダンが共鳴する外観は、古い街並みの風景にしっくり馴染むように考慮された『石牧建築』らしいデザイン
天井をRにしたことで、奥行きと開放感が生まれたダイニング。椅子に座ると、ちょうど目線と同じ高さに庭の花々が見える。クリ、杉、チェリー、ウォールナットなど、自社工場にストックしておいた多彩な樹種を適材適所に使用。ぽってりとした可愛らしいペンダントライトは、森町在住のガラス作家によるハンドメイド作品
リビングの天井高を抑え、ダイニングを高い勾配天井にしたことで目線が遠くの庭へと抜け、実面積28坪以上に広く感じられる。キッチンは石牧社長のオリジナル造作で、システムキッチンよりもコストカットでき、使い勝手も抜群
北面とは思えないほどの明るさと風通しを確保した土間玄関。間仕切り壁の角をRにしてやさしい雰囲気を演出。大きな姿見をビルトインしたことで、空間を広く見せる工夫も
キッチンと浴室の中間に位置する洗面脱衣室。洗面台は漆塗り仕上げ。女性が多い家族なので、朝の混雑解消を目的に深底シンクを2つ設けた(実際は、ご主人がいちばん長い時間使用している)。鏡の下のタイルは、石牧社長と多治見のタイルミュージアムまで足を運んでセレクトしたもの
ダイニングの大開口からつながる庭は、もともと雛壇状に存在していたものを手入れして、贅沢なほど美しい庭園に生まれ変わった。ウッドフェンスでプライベートを守りつつ、仲間を呼んでBBQをしたり、子どもプールを楽しむ
窓からアクトタワーが見える主寝室。奥にご主人の隠れ家的書斎もつくった。床は天竜杉を使い、1階と変化をつけて。建て坪が小さい分、収納不足を考慮して2階の各部屋にロフトを確保
天井の低い2階の廊下から一歩中に入ると、高い天井が広がる長女の部屋。調湿効果にすぐれた、あたたかい肌触りの無垢の木の家で過ごす子どもは、おだやかな性格の良い子に育ちそう
中心市街地に近いとは思えないほど静かな環境に建つH邸。朝は野鳥の声で目覚め、夏はセミの大合唱が聞こえるほど、自然豊かなロケーションであることに、住み始めてから気づいたそう。和とモダンが共鳴する外観は、古い街並みの風景にしっくり馴染むように考慮された『石牧建築』らしいデザイン

間口6m、奥行き32mという「うなぎの寝床」状の敷地に建つH邸。室内に入ると、南北に長い敷地形状を活かした「抜け」のある設計と、天然木の香りにやすらぎを覚える。クリ、杉、ウォールナットなど、さまざまな樹種を使い分けた空間は、時間がゆっくりと流れ、夫婦お気に入りのクラフト雑貨が暮らしを彩る。また、ダイニングの天井をRにしたことで「拡がり」が生まれ、床面積28坪とは思えないほどの開放感をもたらした。南に開けたひな壇状の庭は額縁の絵のように美しく、外と内の一体感が心地いい。既製品はほとんど使わず、石牧社長が造ったキッチンやヒノキの階段などが美しく収まっている。「施工中の現場に来ると、いつも石牧さんが楽しそうに仕事をしていたので、私たちの家づくりは成功すると確信しました」と微笑む奥さま。本物の無垢の家で穏やかに暮らせることに幸せを感じているご主人は、遊びに来た友人から「Hさんらしい家だね」と言われることが一番嬉しいそうだ。

資料・カタログをもらう無料 来店予約をする
お届けするカタログ・資料の内容
パンフレット・コンセプトブック・暮らしのうつわ 他 弊社の施工事例、素材・施工に関するこだわり、暮らし方。それぞれのテーマごとの冊子でご覧いただけます。
最近はinstagram、HPでの広報に力を入れております。
そちらも是非、ご活用ください。
資料・カタログをもらう
送付資料

スタッフからのコメント

ご主人は多趣味な文化人で、おだやかな人柄の中に揺るぎない“こだわり”をお持ちの方。朗らかで社交的な奥さまは、ていねいに日々の暮らしを楽しんでいます。多くの人と接する仕事から離れ、家族とほっとくつろげる家。イメージしたのは多彩な暮らしを受け止める小さな器です。

物件情報

設計者名 しましま設計室
施工社名 石牧建築
敷地面積 190.17㎡[57.53坪]
延床面積 92.24㎡[27.90坪](1階 54.98㎡[16.63坪]、2階 37.26㎡[11.27坪])
構造・工法 木造軸組工法
竣工 2018年3月
施工期間 5か月
外部仕上げ(屋根) ガルバリウム鋼板
外部仕上げ(外壁) ガルバリウム鋼板、無垢杉板
内部仕上げ(床) 1F:無垢クリ 2F:天竜杉
内部仕上げ(内壁) オリジナル珪藻土
内部仕上げ(天井) オリジナル珪藻土、天竜杉
内部仕上げ(断熱材) グラスウール
内部仕上げ(柱) チーク、天竜杉
使用メーカー(バス) TOTO
使用メーカー(トイレ) TOTO
使用メーカー(キッチン) オリジナル製作
使用メーカー(照明) LED
使用メーカー(窓・サッシ) LIXIL防火戸
設備・施設・その他 HORI(堀商店)の玄関錠 、認定長期優良住宅、耐震等級3取得、構造計算実施
資料・カタログをもらう無料 来店予約をする
お届けするカタログ・資料の内容
パンフレット・コンセプトブック・暮らしのうつわ 他 弊社の施工事例、素材・施工に関するこだわり、暮らし方。それぞれのテーマごとの冊子でご覧いただけます。
最近はinstagram、HPでの広報に力を入れております。
そちらも是非、ご活用ください。
資料・カタログをもらう
送付資料

その他の新築施工例 ({{max}}件)

石牧建築

大工が「手きざみ加工」で建てる 国産無垢材と自然素材の家
  • 本社所在地 静岡県浜松市中央区北寺島町214-23SPACE SEVEN
  • 施工対応エリア 浜松市、磐田市、湖西市、袋井市、掛川市
  • 電話番号 050-5851-0542
  • ジャンル 新築、 リフォーム、 土地相談

お客さまの声

お客さまの写真

本物の無垢の木と自然素材を使って、これほど丁寧に、生活しやすく建ててくれる工務店は他にないと思って『石牧建築』さんに決めました。石牧社長が古くからの知り合いで、私たちの好みを熟知してくれているので、デザインも間取りもお任せしたのですが、期待以上にぴったりハマりましたね。木の香りと質感、無駄のない動線、光と風、庭と室内との一体感など、すべてに満足しています。以前住んでいたRC造のマンションでは、冬の結露とカビに悩まされていたのですが、この家に住み始めてからはそんなストレスもなくなりました。これから家を建てる方は、自分たちがどう暮らしたいのかを家族で話し合ってから先に進めることが大事だと思います。

新築したきっかけ

賃貸マンションに住んでいましたが、会社からの家賃補助が切れる時期が迫っていたことがきっかけ。長女の小学校入学のタイミングに合わせて、土地探しからスタートしました。

ロード中

Pagetop