静岡県東部エリア

工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス リノベーション 土地・建売 住まいのプロ 動画 家づくりガイド くふうイエタテカウンター
  1. くふうイエタテ
  2. 静岡県東部
  3. ぽっくハウス【リプルス】
  4. 会社の強み
静岡東部 ランキング 2
施工対応エリア
静岡県東部・中部全域/愛知県三河エリア
電話番号
050-5871-8812
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
資料請求無料 検討会社に追加する

ぽっくハウス【リプルス】の強み

  • 高性能住宅

    高性能な標準スペックを1000万円台から実現

    『ぽっくハウス』は、設計から施工まで自社一貫体制で取り組み、注文住宅を1,000万円台から提供。デザイン性と住み心地を追求した高性能な家づくりが特徴で、ハイグレードな標準装備を手の届きやすい価格でカタチにする。全棟でクリアするのは、国の厳しい基準を満たした「認定長期優良住宅」レベルの住宅性能。地震への備えも万全で、「許容応力度計算による最高等級3」を取得。制振装置も導入し、ハイスペックな耐震性を実現している。断熱性にも優れ、国の定める断熱等級6のHEAT20 G2レベルを達成。家全体を一年中快適な室温に保ちやすく、光熱費節約にも貢献。ヒートショックの心配が少ない健康的な空間が魅力だ。省エネ性とメンテナンス性も高い24時間換気システムも標準で。最長60年の長期保証も備え、入居後も永く安心して暮らせる住まいが叶う。

  • 素材へのこだわり

    素材感・質感を高めた6つのデザイン

    『ぽっくハウス』では、Kusumi(くすみ)、Surf(サーフ)、nachu.(ナチュ)、Brooklin(ブルックリン)、Urban(アーバン)、classy’ na(クラッシーナ)の 6 つのデザインを展開。「nachu.」では、無垢の床材に加え、壁面にアクセントをつける突板張りを標準採用。また、「Surf」では、床材を無垢に、アクセントとなる壁面はレッドシダーのヘリンボーン張りを標準で選べる。「classy’na」「Urban」など都会的な印象のデザインも、アクセント壁に異素材を選択でき、ローコストながらも6つのデザインそれぞれのテイストに合わせた素材で豊かな質感を楽しめるのが特徴だ。

  • 本社兼ショールーム

    『ぽっくハウス』のすべてが分かる! 本社兼ショールームに行ってみよう

    本社兼ショールームが2022年4月にオープン。近年多くの家で取り入れられている大人気のヘリンボーン壁をはじめ、オリジナルキッチンや造作テレビ台、床や扉などのサンプル品を多数展示中! 自分の目で見て、直接ふれることができる。ほとんどが標準仕様のものなので、リアルな家のイメージをつかめるのがうれしい。また、快適な打合せブースや子ども連れでも安心なキッズスペースを完備。家づくりの相談や検討に集中できる環境も整えられている。『ぽっくハウス』の家づくりの魅力が凝縮された空間にぜひ一度足を運んでみてほしい。

ぽっくハウス【リプルス】の家づくりの流れ

  • ぽっくハウス【リプルス】【資料請求、完成見学会・家づくり無料相談会に参加】

    STEP01

    資料請求、完成見学会・家づくり無料相談会に参加

    イエタテやHPで『ぽっくハウス』に興味を持ったら、まずはイベント情報をチェック。毎月開催する完成見学会は1棟として同じデザインがない住空間を自分のペースで体感できるほか、同社の家づくりの特徴について施主さんと同世代のスタッフが説明してくれる。随時開催する家づくり無料相談会は、土地探しのポイントや住宅ローンのこと、間取りや性能に関することなど、これから家づくりを検討する上で知っておきたい基礎知識と判断力を身につけることができる。どのイベントも強引なセールスは一切しないので、安心して参加してみて。
  • ぽっくハウス【リプルス】【資金計画・ヒアリング】

    STEP02

    資金計画・ヒアリング

    家づくりを進める上で最も大切なのは「お金」のこと。どんなに満足する家を建てても、無理な住宅ローンを組んだばかりにその後の生活が破綻してしまったら元も子もない。同社では、家族のライフプランに沿って堅実な資金計画をシミュレーションし、いくらまでなら無理なく返済できるかを提案する。自己資金はいくら必要か、固定金利か変動金利か、ネット銀行か実店舗型銀行かなど、複雑な住宅ローンは独学よりプロに任せた方が無難だ。家づくりの総予算が確定したら、ヒアリングを行う。新居でどんな暮らしをしたいのか、1日の生活サイクル、趣味、好きな色、リモートワークの頻度、将来の家族設計、親との同居はあり得るかなど、今だけでなく先々の暮らしまで見据えて詳しくヒアリングしていく。
  • ぽっくハウス【リプルス】【土地探し】

    STEP03

    土地探し

    『ぽっくハウス』へ相談に来る人の約7割が土地探しからのスタート。総予算内で土地代と建築費のバランスを考えながら、建てたい家のイメージに合わせて最適な土地探しを細やかにサポートする。希望するエリアを伝えれば、同社と提携する不動産会社から複数の候補地を紹介してもらい、施主さんと一緒に現地へ同行。日当たりや風通し、音、匂い、街並み、生活利便施設といった周辺環境を調べるのはもちろん、住んでみて意外とストレスになりやすい「ゴミ出しの位置」なども確認してくれるので安心だ。また、現在は遮るものがなく日当たりが良好でも、将来的にマンションや商業施設などが目の前に建つ可能性も考えて、土地選びをアドバイスしてくれるのも嬉しい。
  • ぽっくハウス【リプルス】【プランニング・概算見積り・建築申込】

    STEP04

    プランニング・概算見積り・建築申込

    土地が決まったら、ヒアリングした内容をもとに図面を起こしていく。「Kusumi(ジャパンディスタイル)」「Surf(カリフォルニアスタイル)」「nachu.(ナチュラルスタイル)」「Brooklyn(クラシカルスタイル)」「Urban(アーバンスタイル)」「classy’na(ホテルライクスタイル)」という6つのデザインラインナップがあり、好みのデザインをベースにライフスタイルに合わせてカスタマイズが可能だ。また、長期優良住宅認定、耐震等級3取得(許容応力度計算実施)、断熱等級5〜6、第1種交換換気システム、樹脂サッシを標準装備。図面は何度でも描き直ししてくれ、その都度概算見積りを提示してくれる。建築申込後は、建設予定地が斜線規制などの法規制に触れないかどうか、土地家屋調査士に確認する。
  • ぽっくハウス【リプルス】【契約・プラン確定・社内打ち合わせ】

    STEP05

    契約・プラン確定・社内打ち合わせ

    契約後、プランが確定したら施主さんに提示する前に、社内の営業、設計士、現場監督、インテリアコーディネーターが集結。屋根の形状、外観デザイン、間取り、収納、インテリア、外構、耐震、性能など、本当に施主さんの要望を満たしているか、このまま進めて大丈夫かを、社内で議論する。
  • ぽっくハウス【リプルス】【スペシャルプレゼン・インテリア仕様決め・最終見積り】

    STEP06

    スペシャルプレゼン・インテリア仕様決め・最終見積り

    社内打ち合わせで確認した内容を施主さんへプレゼン。施主さんの要望を踏まえた上で、「プロの自分たちならこんなデザイン、間取り、インテリアがいいと思いますが、いかがでしょうか?」と意見交換する場となる。この時期に構造計算の発注、長期優良住宅認定の申請など、時間を要する事務手続きを開始。全て確定後は、現場監督も加わり最終の打合せを実施する。細部に至るまで抜けがないよう、着工する前に2か月かけて現場監督が社内スタッフと再度すり合わせを行い、何度も確認を繰り返す。最後に施主さんが図面と見積りの最終確認をしてから着工に入る。これほどまでに入念に確認作業を行うことで、施主さんとのコミュニケーションギャップを回避し、その結果、お互いのコスパ・タイパにつながるので、手の届く価格で自由設計・高性能の家を提供することができるのだ。
  • ぽっくハウス【リプルス】【着工・上棟・完成・引渡し・アフターサービス】

    STEP07

    着工・上棟・完成・引渡し・アフターサービス

    着工後、第三者機関による厳しい検査が5回入る。上棟後には、施主さんを現場に招いて、コンセントやスイッチの位置、数を確認。着工から約4か月後に完成予定だ。スタッフの内部検査、施主さんの最終確認を経て引き渡しとなる。引き渡し後の定期点検は、第三者機関による5・10年、24時間365日緊急かけつけサービスもあり。さらに、初期の保証期間20年間、以降10年ごとの延長で最長60年間保証も付くので安心だ。

ロード中

家づくりの無料相談・住宅会社紹介
くふうイエタテカウンター