静岡県中部

工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス リノベーション 土地・建売 住まいのプロ 動画 家づくりガイド くふうイエタテカウンター
  1. くふうイエタテ
  2. 静岡県中部
  3. イデキョウホーム
  4. フォトギャラリー
静岡東部 ランキング TOP10
施工対応エリア
静岡市~御殿場市
電話番号
050-5851-0378
ジャンル
新築 、 リフォーム 、 土地相談
資料請求無料 検討会社に追加する
富士山ビューの屋上は大きなプールを置いても余裕の広さ。両家の両親や兄弟を招いてのBBQが大好評だったそう
ダイニングとキッチンを横並びに配置。すっきりコンパクトで料理の配膳が楽など、正面向きのダイニングテーブルとは違った便利さも。また、ダイニングテーブルの配置次第で、空間の広さも調節できる
対面キッチン、ダイニング、リビングを直線でつなぎ、家事をしながらでも子どもとのコミュニケーションが可能。取れる吹抜けの高窓から降り注ぐ日光がLDKに満ち、明るさと数字以上の広さを感じさせる
トイレの壁紙はウィリアム・モリスのデザイン。限られた空間だからこそ全面貼りが映える
大容量の靴箱を備えた玄関。広めのL字型ホールでゆったりと出入りできる
広々としたスペースの洗面・脱衣室にはたっぷりの収納とガス衣類乾燥機。外干しすることがなくなり、家事時間の短縮になっているそう
ホテルライクなバスルーム&パウダールーム
クール&モダンなテイストに仕上げた親世帯のLDK
庭に面した浴室に窓を付けたのはご主人の希望。目隠しに植栽を植え、フェンスも付けた
来客用と家族用に分離することで、おしゃれでスマートな玄関に。使いやすさを考慮し、プライベートエリアの壁面全体にはシューズクロークを設置。ベンチ棚の中は収納に
薄いピンクの壁紙のトイレ。家全体のベースカラーであるグレーと好相性で可愛くなりすぎない
南東と南西に設けた吹抜けのFIX窓からたっぷりの光が1階に差し込む
ダイニングにはアンティークな小型のペンダントライトを採用し、料理をよりおいしそうに見せる。団らんのひとときにぴったりな温かな光
家族とゲスト用に分けたことで、玄関を常にスッキリと
明るい光が降り注ぐLDK。特にこだわった天井の梁は、何本出すか、向きはどうするか、間隔をどの程度とるかなど、何回も打合せを重ねてできたお気に入り
吹抜けの開放感が気持ちいいLDK。視界がタテ・ヨコに広がっていくので、実面積よりも広く感じられる。ソファに座ってウッドデッキ、庭を眺めるのが夫婦にとって至福のひととき。全館空調と吹抜けとの相性も抜群で、家庭用のエアコン1台で家中隅々まで温度差がなく快適に過ごせる
存在感のあるオープンキッチンは、ワークトップに熱やキズに強いセラミックトップを使用したLIXILの「リシェル」。家族の様子を見ながら料理できる位置に配置した
2階フリースペース。カウンターの先に見えるFIX窓が緑の風景を切り取ってくれる。吹抜けの天井に木目調のクロスを貼ったことで、家全体が木のぬくもりに満ちたナチュラルな雰囲気になった
2階洗面とトイレはモノトーンでシックに。コート置き場を作ってリビングに持ち込まない工夫も
ウォークインクローゼットなら個性的な壁紙や床材を取り入れやすい
子世帯LDKの吹抜け。全館空調システムのおかげで、これだけの大空間も冷暖房費をかけずに快適に温度湿度をキープ。丸窓は夏にはブラインドで閉め、冬は明かりを取り入れ室内を暖めてくれる
デザイナーの奥さま専用のワークスペース。カウンターと書棚は造作。あえて間仕切りを設けず、1階とのコミュニケーションもスムーズ
吹き抜けと和室で縦横に広がりを持たせたLDK。シンプルさを大事にしつつもブルーのドアや照明で自分たちらしさを出した。エアコンがなくすっきり見えるのも全館空調ならでは
ゆったり広々のランドリールーム。女子率が高いので、洗面室と脱衣室を離して使いやすくした
リビングから愛車を眺め、ガレージに出入りしたいという希望を叶えた。吹き抜け上部の空調室内にあるエアコン1台で家全体が1年中20℃台の快適な温度に保たれる
3階には小屋裏収納を設置。この反対側に、全館空調システムの要の1つである熱交換気扇がある
庭のある暮らしは、一戸建ての醍醐味。BBQや子ども用プールはもちろん、家庭菜園で四季折々の野菜を育て、家族みんなで収穫する楽しみもできた
たっぷりの収納力を誇る玄関。アーチでくり抜いたクローゼットが柔らかさを演出
プロジェクター付きの照明を採用。家族みんなで楽しめ、キッチンの目の前なので見守りもしやすい。水回りスペースへの入口は山型にしてもらった
階段を中心とした25.4畳のLDK。隣家と視線が合わない高さに窓を設置。スタディコーナーとピアノはキッチンから目が届く場所に配置した。大工の知恵と技を活かして、階段下の壁面を利用し、ダイニング側にランドセルや日用品の収納棚を、階段側に本棚を造作

Pagetop