静岡県西部

工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるくふうイエタテ

注文住宅、リフォーム住宅会社を探す

住宅会社 住宅イベント モデルハウス リノベーション 土地・建売 住まいのプロ 動画 家づくりガイド くふうイエタテカウンター
  1. くふうイエタテ
  2. 静岡県西部
  3. 花みずき工房
  4. 新築施工例一覧
  5. 緑の借景が映える、深呼吸したくなる北欧スタイルの家
施工対応エリア
西部・中部(静岡以西)
電話番号
050-5851-0497
ジャンル
新築 、 リフォーム
資料請求無料 検討会社に追加する

緑の借景が映える、深呼吸したくなる北欧スタイルの家

お気入り
クリップ
Y邸  物件エリア:浜松市中央区  家族構成:夫婦+子ども
花みずき工房【子育て、収納力、自然素材】白い塗り壁の外観が、裏山の緑に映えるY邸。外から見たときの美しさを考えた窓の配置など、建築家設計らしさが光る北欧テイストの住まい
花みずき工房【子育て、収納力、自然素材】約22畳のLDKには、階段室を兼ねた吹き抜け空間からも明るい光が注ぐ。メープルの無垢材をフローリングに。漆喰の壁は、「家づくりで絶対に取り入れたかったこと」というYさんの強い希望から。調湿作用のある漆喰壁の住空間は、深呼吸したくなるほど気持ちがいいという
花みずき工房【子育て、収納力、自然素材】オーダーメイドで属作してもらったアイアン手すりや、階段下の空間を活用したヌックなど、暮らしを楽しむ工夫が散りばめられたY邸。階段の手すりはあえて線を細く設計することで、軽やかで優しい印象に
花みずき工房【子育て、収納力、自然素材】2階から吹き抜け空間を見下ろせば、いつも家族の気配が感じられる。窓のプランニングにも細心の注意を払う『花みずき工房』では、窓ガラスも遮熱タイプや断熱タイプなどを方角に合わせて使い分けている
花みずき工房【子育て、収納力、自然素材】約2畳の小上がりは、子どもがおもちゃを広げて遊べる場所。階段下のヌックはおもちゃを片付ける定位置になっている。子どもが大きくなったら書斎に使いたいですねと話すご主人。年月と共に使い方を変えられる空間だ
花みずき工房【子育て、収納力、自然素材】ルーバー扉がおしゃれな大容量の壁面収納など、Y邸は収納スペースもたっぷり。「生活感をできるだけ出したくない」という奥さまの願いを受けて、収納計画を入念にプランニングした。キッチンカウンターのダイニング側にも、モノを取り出しやすいオープン棚を造作
花みずき工房【子育て、収納力、自然素材】キッチンからパントリー、洗面脱衣室へと続く、家事動線を意識した間取り。明るいリビングやダイニングとはうって変わって、キッチンに黒を多めに取り入れることで空間を引き締めている
花みずき工房【子育て、収納力、自然素材】裏山の緑を借景に望むリビング。壁掛けテレビ下のテレビボードも造作で、足元を浮かせるデザインに仕上げてもらった。スタイリッシュなだけでなく掃除もしやすい、機能性を考えた設計だ
白い塗り壁の外観が、裏山の緑に映えるY邸。外から見たときの美しさを考えた窓の配置など、建築家設計らしさが光る北欧テイストの住まい
約22畳のLDKには、階段室を兼ねた吹き抜け空間からも明るい光が注ぐ。メープルの無垢材をフローリングに。漆喰の壁は、「家づくりで絶対に取り入れたかったこと」というYさんの強い希望から。調湿作用のある漆喰壁の住空間は、深呼吸したくなるほど気持ちがいいという
オーダーメイドで属作してもらったアイアン手すりや、階段下の空間を活用したヌックなど、暮らしを楽しむ工夫が散りばめられたY邸。階段の手すりはあえて線を細く設計することで、軽やかで優しい印象に
2階から吹き抜け空間を見下ろせば、いつも家族の気配が感じられる。窓のプランニングにも細心の注意を払う『花みずき工房』では、窓ガラスも遮熱タイプや断熱タイプなどを方角に合わせて使い分けている
約2畳の小上がりは、子どもがおもちゃを広げて遊べる場所。階段下のヌックはおもちゃを片付ける定位置になっている。子どもが大きくなったら書斎に使いたいですねと話すご主人。年月と共に使い方を変えられる空間だ
ルーバー扉がおしゃれな大容量の壁面収納など、Y邸は収納スペースもたっぷり。「生活感をできるだけ出したくない」という奥さまの願いを受けて、収納計画を入念にプランニングした。キッチンカウンターのダイニング側にも、モノを取り出しやすいオープン棚を造作
キッチンからパントリー、洗面脱衣室へと続く、家事動線を意識した間取り。明るいリビングやダイニングとはうって変わって、キッチンに黒を多めに取り入れることで空間を引き締めている
裏山の緑を借景に望むリビング。壁掛けテレビ下のテレビボードも造作で、足元を浮かせるデザインに仕上げてもらった。スタイリッシュなだけでなく掃除もしやすい、機能性を考えた設計だ

緑豊かな裏山を背にした白い三角屋根の家に暮らすのは、子育て真っ最中のYさん夫妻。「賃貸暮らしをしていましたが、家の中で走っちゃダメ!と、子どもに我慢させるのは嫌だなと思って」と家づくりを始めたころを振り返る。夫妻が住まいに求めたのは、開放感と家事のしやすさ。『花みずき工房』は、その願いを受け止め、大きな吹き抜け空間、家事時短を叶えるアイディアが詰まった住まいを提案した。珪藻土で仕上げられたLDK空間は、裏庭の向こうに広がる緑あふれる自然風景を借景にした心地よい空間だ。適所適量の収納プランに加えて、ガス衣類乾燥機など毎日の暮らしをラクにする設備も積極的に取り入れた。「自然と片付けができるこの家に住み始めて、僕が怒られることも激減したんですよ」とご主人。住まいが心地よいものに変われば、家族にも心のゆとりが生まれる。Y邸は、わたしたちが普段忘れてしまいがちな大切なことを、さりげなく気づかせてくれる住まいだった。

資料・カタログをもらう無料 オンライン相談・来店予約
お届けするカタログ・資料の内容
hanamizukiカタログ 花みずき工房のコンセプトや施工実例、工法、素材、アフターメンテナンス情報が一目でわかるパンフレットです。
資料・カタログをもらう
送付資料

住宅性能

  • Ico performance seismic

    耐震性

    耐震等級3相当、制振金物ガルコンセブン

  • Ico performance energy

    省エネルギー性

    太陽光発電、 5.10kW搭載

  • Ico performance airing

    通風・換気性

    換気システム 第三種換気

  • Ico performance degradation

    劣化対策

    劣化対策等級3取得

間取り

間取りタイプ
3LDK / 2階建
(リビングは大きな吹き抜け空間に。ダイニング西南には、明るい光が差し込む掃き出し窓を配置。階段下はヌック空間として活用。)
スタッフ写真

スタッフからのコメント

開放的な暮らしをご希望のご主人と、生活しやすさなど機能性を重視されていた奥さまの願いを両立させた間取りです。珪藻土や無垢フローリングなど自然素材をたっぷり使い、階段下のヌックや畳コーナーなどお子さまがのびのびと走り回れるお住まいになりました。

ハウジングアドバイザー 吉間通悦さん

物件情報

本体価格 2500万〜2999万 ※金額は購入当時のものです
設計者名 花みずき工房
施工社名 花みずき工房
施工期間 6か月
外部仕上げ(屋根) アスファルトシングル
外部仕上げ(外壁) 塗り壁(アクリル系)
内部仕上げ(床) 無垢フローリング(メープル)
内部仕上げ(内壁) 珪藻土、漆喰
内部仕上げ(天井) 珪藻土、漆喰
内部仕上げ(断熱材) 発泡ウレタン
内部仕上げ(柱) 無垢(ヒノキ)
使用メーカー(バス) TOTO
使用メーカー(トイレ) TOTO
使用メーカー(キッチン) TOCLAS
使用メーカー(窓・サッシ) YKKAP
資料・カタログをもらう無料 オンライン相談・来店予約
お届けするカタログ・資料の内容
hanamizukiカタログ 花みずき工房のコンセプトや施工実例、工法、素材、アフターメンテナンス情報が一目でわかるパンフレットです。
資料・カタログをもらう
送付資料

その他の新築施工例 ({{max}}件)

花みずき工房

自然の映える健康的な家づくりで「家族のしあわせ」をデザイン
  • 本社所在地 静岡県浜松市中央区大平台2丁目48-33
  • 施工対応エリア 西部・中部(静岡以西)
  • 電話番号 050-5851-0497
  • ジャンル 新築、 リフォーム

お客さまの声

お客さまの写真

家を建てるなら、珪藻土と無垢材を使った家にしたいとずっと考えていました。その理由は空気質の良さ。住んでみて、「やっぱり違うな」と実感しています。使う場所に合わせて設計してもらった収納は適所適量で妻も大満足。リビングの窓枠を珪藻土で巻き込みにしたり、階段の手すりをオーダーでアイアン仕上げにしたり、細部まで洗練されたデザインを追求する『花みずき工房』さん。家づくりをお願いしてよかったです。

新築したきっかけ

子どもが生まれたのがいちばんのきっかけです。アパート暮らしでは、子どもの足音などが近隣の家に響かないかと、いつも気にして生活していました。だんだんと「もっとのびのび子育てをしたい」と思いはじめ、家づくりを決意しました。

ロード中

Pagetop