静岡県東部
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
自然を感じながら心地よく暮らしたいと考えていたKさん。家づくりが現実味を帯びてきたため展示場などを回ったが、希望する家とは少し違うと感じていたそう。縁あって『ダイリュウホーム』の完成見学会に参加... 続きを見る
2000万〜2499万
5LDK/2階
121.99㎡[36.82坪](1階68.17㎡、2階53.82㎡)
家づくりを中断していた4年間で住宅の知識を学んだと話すMさん。高気密・高断熱で省エネな家がいいと考えていたところ、今の「ふじさんの家」は標準仕様で高性能と聞いて即決。ストレスのない動線、Mさん夫... 続きを見る
3000万〜
125.27㎡ [37.89坪](1階 64.00㎡、2階 61.27㎡)
名前を知る会社を巡ったものの、「真剣に話を聞いてもらえない雰囲気だった」と話すSさん夫妻を安心させたのは、荻野さんをはじめとする『イデキョウホーム』のやわらかさ。“わからない”ことを受け止めてく... 続きを見る
2000万〜2499万
105.99㎡ [32.00坪](1階 59.62㎡、2階 46.37㎡)
K邸の中心は、柱や壁のない22.5畳もの広々リビング。木と鉄を組み合わせた梁で優れた耐震性と耐久性を実現するテクノストラクチャー工法が、安心と共にこの大空間を叶えた。1階にウォークインクローゼッ... 続きを見る
3000万〜
128.56㎡ [38.89坪](1階 67.49㎡、2階 61.07㎡)
人生2棟目の家は、奥さまの夢を叶えたヒーリングサロン併設。コンセプトは「自然との調和」だ。家中丸ごと健康的な空気に包まれる「0宣言の家」との出会いに感銘を受け、思い描く店づくりに理想的と感じたY... 続きを見る
2500万〜2999万
2階
141.59㎡ [42.82坪](1階 78.94㎡、2階 62.10㎡)
Mさんが最もこだわったのは、平屋でありながらも広々とした大空間リビング。夫婦二人と大型犬とのゆったりした快適な暮らしを実現するために、数々の工夫を凝らした。高級旅館のようなトイレ空間・富士山を望... 続きを見る
2000万〜2499万
2LDK/平屋(UA値0.44(旭川札幌レベル))
106.41㎡[ 32.19坪] (施工面積165.29㎡ [50.00坪])
省エネ全館空調のクリーンな空気で体にも優しい健康住宅。壁掛けルームエアコン1台で365日家まるごと20℃台を実現する。冷暖房ができ、家中を常に20~28℃、湿度40~60%の快適空間を一年中保つ... 続きを見る
2000万〜2499万
3LDK/2階(UA値0.45(旭川札幌レベル))
97.71㎡ [29.50坪]
「断熱性と気密性にすぐれた家が省エネで長持ちな上、健康に暮らせると知ったので、『低燃費住宅』以外に考えられませんでした」とMさん。ファーストプランで決定した住まいは、吹抜けのリビングを中心に、常... 続きを見る
3000万〜
4LDK/2階(WIC SIC 書庫 吹抜け)
114.16㎡ [34.53坪] (1階 61.17㎡、2階 52.99㎡)
「一生暮らす家だから、飽きないようシンプルに、ずっと暮らしやすい家にしたかったんです」とTさん夫妻。白を基調にした明るいLDKや、ゆったりと過ごせる小上がりの和室、水回りは1階に集約。小上がりに... 続きを見る
4LDK/2階(UA値0.44(旭川札幌レベル))
115.09㎡ [34.74坪](1階 65.41㎡、2階 49.68㎡)
真南に向いた、日当たり抜群の好立地に新築したSさん。2人の子どもを育てながら家事に追われる奥さまの負担を軽減するために、1階も2階も回遊できる動線とたっぷりの収納、さらに部屋干しスペースを確保し... 続きを見る
2500万〜2999万
3LDK/2階(ロフト WIC SIC 書庫 吹抜け)
110.13㎡ [33.24坪] (1階 64.59㎡、2階 45.54㎡)
ご主人大満足の夏の涼しさも、奥さまが趣味の楽器を楽しめる遮音性の高さも、結果として得られたもの。喘息のお子さまが「少しでもあたたかく、健康的に過ごせる家を」。そんな心からの願いに、『低燃費住宅』... 続きを見る
3000万〜
5LDK/2階(ロフト WIC SIC 書庫 吹抜け)
152.33㎡[46.08坪](1階 67.90㎡、2階 69.55㎡、ロフト 14.88㎡)
ご主人の転勤で、岡山市内のアパートに住んでいたI さん。次女の小学校入学に合わせて、奥さまの故郷・富士市で新築しようと計画し、ご主人がネットで見つけたのが『低燃費住宅 静岡』だった。奥さまは間取... 続きを見る
3000万〜
5LDK/2階(ロフト WIC SIC 書庫 吹抜け)
実家から独立して自分たちの家を建てる。I夫妻はそう決心して踏み出したものの、本当にやっていけるのか不安になり、諦めかけていた時期もあったそうだ。そんなI夫妻の背中を押したのは、『低燃費住宅』の宿... 続きを見る
3000万〜
4LDK/2階(ロフト WIC SIC 書庫 吹抜け)
89.42㎡[27.09坪](1階44.71㎡ 、2階44.71㎡)
Hさん夫妻が『ぽっくハウス』に依頼を決めた理由は3つ。まずは地元に根づく工務店としての安心感。“標準”で優れた性能と充実の装備がそろうこともポイント。そして何より、漠然としていた好みや要望をわか... 続きを見る
2000万〜2499万
122.55㎡ [37.06坪](1階 72.87㎡、2階 49.68㎡)
初冬に訪れたS邸では、玄関を入るとすぐに暖かくしっとりとした空気に包まれた。「今はエアコン1台だけ。家中の温度差は2℃以内です」と奥さま。断熱・気密の性能を高め、温度や湿度を保ちやすい第一種換気... 続きを見る
2500万〜2999万
122.54㎡ [37.00坪](1階61.28㎡、2階61.26㎡)
デザイン重視でホテルライクな空間に憧れていた奥さま。性能や施工の品質も大切にしたいご主人。疑問を抱きながら契約まで進んでいた他社をストップし、『ぽっくハウス』へ。来社のきっかけは、職人であるお父... 続きを見る
2000万〜2499万
124.21㎡ [37.57坪](1階 69.56㎡、2階 54.65㎡)
朝、すぐ布団から出て、キッチンに立てること。風呂上がりも寒くないこと。家を長く空けて帰ったときも、玄関での1歩目からあたたかいこと。Wさん夫妻の口からは、住み心地への満足の言葉が続く。『イデキョ... 続きを見る
2000万〜2499万
2階(屋上庭園あり)
129.99㎡ [39.24坪](1階 61.27㎡、2階 63.76㎡)
工業系の設計に携わるご主人が住宅建築に初チャレンジ。父親との同居や子どもの成長を考え、高気密・高断熱住宅を希望し性能を勉強したそう。ご主人の設計を基に耐久性やコストなど『芹工務店』の設計士がアド... 続きを見る
2階
113.85㎡ [34.43坪] (1階 65.41㎡、2階 48.44㎡)
幼い子ども2人を育てながら、共働きの忙しい日々を送るKさん夫妻。仕事から帰ってきて家事を簡単に済ませ、子どもたちと触れ合う時間を捻出したいと『アリアンス』に相談。キッチンを起点に回遊できる「ロの... 続きを見る
2階
138.00㎡[ 41.74坪] (1階 75.75㎡、2階 62.25㎡)
「全館空調にしたい」との要望から家づくりがスタート。ランニングコストも考え塩川さんが提案したのは、全熱交換システムと各階1台ずつのエアコン設置。外張り断熱材のネオマフォームにトリプルガラス樹脂サ... 続きを見る
2階
163.46㎡[49.34坪](1階 86.74㎡、2階 76.72㎡)
ともに一軒家で育ったIさん夫妻。長男が生まれ、周囲に気を使うアパートではなく、子どもがのびのびできる環境がほしいと家づくりをスタートした。各社の完成見学会にも積極的に足を運び、さまざまな家を見比... 続きを見る
122.76㎡ [37.13坪](1階 72.87㎡、2階 49.89㎡)
共働きで忙しいこともあり、工務店を絞って検討したいとイエタテ相談カウンターを訪ねたTさん。ZEHを得意とする会社を3社紹介され、全館空調の暖かさと夫婦のペースに合わせて進めてくれる『イデキョウホ... 続きを見る
133.32㎡ [40.24坪](1階 69.56㎡、2階 63.76㎡)
家の中に入った瞬間感じることは、「明るい」ということ。漆喰の温かみのある白い壁、天然パイン素材の柔らかな肌触りの床板。建具もすべて床板と同じ天然パイン素材の優しい表情で家に入る者を受け入れてくれ... 続きを見る
1000万〜1499万
2階(小屋裏あり)
この家はスタイリッシュの一言に尽きると思う。黒の建具で統一され、白の壁とのコントラストが効いている。一階リビングダイニングは白い壁や天井で明るく、アクセントウォールが目を引く。ダイニングの主役と... 続きを見る
1000万〜1499万
2階(小屋裏あり)
二世帯住宅を建てる前に、奥さまのご実家の建て替えを『イデキョウホーム』にお願いしたというI夫妻。「私の寝室は2階にあったのですが、夏は40℃以上の灼熱空間、冬は3℃以下でエスキモーのような恰好で... 続きを見る
241.09㎡ [72.78坪](1階 176.30㎡、2階 64.79㎡)