静岡県西部
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
いつも子どもの顔を見ながら暮らしを楽しみたい。そんなSさん夫婦の願いを形にした家は、まさにリゾートハウス。吹き抜けのあるLDKと中庭が一体化し、子どもたちが自由に出入りして遊ぶ姿を、夫婦はキッチンやリビングから見守る。1階にある寝室や洗面所など、暮らしに関わる空間すべてが中庭を囲み、いつも家族の息遣いを感じられる。無垢材やアイアン、モルタルなどを使い、素材や色味を厳選した内装もモダンな仕上がりで、奥さまが選んだグリーンがよく映える。「思い入れのあるものを収納し、長く使いたい」そう願う奥さまのため、玄関収納、クローゼットなどは大容量に。さらに、ご主人用のトレーニングルームも用意するなど、夫婦の希望を盛り込みながら、プロならではの提案で暮らしやすさ、デザイン性を形にしている。おおらかで居心地のいい家が、子どもたちの成長を温かく見守っていく。
玄関クローク、LDK隣のファミリークローゼット、そして寝室のウォークインクローゼットと3か所に収納を設置。「モノがなくスッキリした空間が理想」というご主人と、「モノを長く大切に使いたい」奥さま両方の願いを叶えた。ご主人のトレーニングルームは専用のドア付きで、来客時も家の中を通らなくて済む。
将来的に子ども室として仕切る予定だが、現在は壁のないフリースペースに。「2階からもちょうどリビングのTVが見えるので、そこに子どもたちがよく集まっています(笑)」と奥さま。
背の高い建物に囲まれた環境で、いかに周囲の視線を遮り、開放感を出すかを考えました。中庭を囲むレイアウトを採用し、庭とLDKを一体化させて広さを演出しています。お子さまの成長に合わせて間仕切りを増やすなど、家族のカタチに合わせて変化できる家をご提案しました。
代表取締役・一級建築士 村山道隆 さん
実際にご入居後のこの物件を訪問・見学できます。実物を見学しながら、家づくりで大事にしたことや工夫されたこと、土地の探し方、住み心地など、ぜひ施主様のお声を聴いて、今後の家づくりのご参考にしてください!
イエタテに掲載している施工例は、実際に見学することができる物件があります。新築時から数年たった状態や、生活している施主からのアドバイスなど、リアルな住まい体験は完成見学会やモデルハウスとは違った体験をすることができそう!
STEP . 01
おうち訪問可能な施工例をみつけたら、見学リクエストをしてみましょう。お名前、メールアドレス、電話番号だけですのでお気軽にご利用ください!
STEP . 02
住宅会社が、お客様と施工例の施主に連絡をとり双方の都合の良い日程を調整しますので、ご連絡をお待ち下さい。
STEP . 03
実際の「おうち」を訪問して見学!広さや間取り、デザインなど実際に体験し、家づくりの先輩でもある施主からのアドバイスやノウハウなどを聞くことができます。
※本企画は、日本国内在住で契約者本人が居住するための住宅の購入を検討している一般の方を対象としております。また、契約者が法人の場合は、未成年もしくは学生の方は対象外となります。
※本企画は、住宅会社および物件の所有者(施主)の都合や事情などにより見学や訪問を中止・お断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。当社は、本企画の変更・終了等により生じたいかなる損害等についても、一切責任を負うものではありません。
※掲載会社からのお返事は、できる限り早急に対応していただきますが、場合により2営業日程度いただくこともございます。
※定休日、GW、夏期休暇、年末年始休暇の期間中は、ご連絡が遅れる場合がございます。
※万が一、自動返信メールが一日以上経過しても届かない場合は、情報が正しく送信されていない可能性がございます。その際はお手数ですが、こちらまでご連絡をお願いいたします。
※ご利用のセキュリティソフトやメールソフトに迷惑メール防止機能が付いている場合、【イエタテ】からのメールが迷惑メールフォルダやゴミ箱に自動振り分けされたり、削除される可能性があります。 迷惑メールフォルダ内やセキュリティソフトをご確認のうえ、
info@sumailab.netを受信可能なドメインに設定してください。
本体価格 | 2500万〜2999万 ※金額は購入当時のものです |
---|---|
設計者名 | ハウスコネクト |
施工社名 | ハウスコネクト |
敷地面積 | 769.76㎡ [232.38坪] |
延床面積 | 173.23㎡ [52.30坪](1階 115.10m²[ 34.82坪]、2階 58.13m²[ 17.58坪]) |
施工面積 | 187.19㎡ [52.21坪] |
構造・工法 | 木造軸組工法 |
竣工 | 2021年9月 |
施工期間 | 5か月 |
外部仕上げ(屋根) | ガルバリウム鋼板 |
外部仕上げ(外壁) | STO左官仕上げ |
内部仕上げ(床) | アカシア無垢フローリング |
内部仕上げ(内壁) | ビニルクロス、レッドシダー |
内部仕上げ(天井) | ビニルクロス、レッドシダー |
内部仕上げ(断熱材) | 硬質ウレタン発砲吹付 |
使用メーカー(バス) | Panasonic(オフローラ) |
使用メーカー(トイレ) | Panasonic(アラウーノ) |
使用メーカー(キッチン) | Panasonic(ラクシーナ) |
使用メーカー(照明) | DAIKO |
使用メーカー(窓・サッシ) | LIXIL(サーモス) |
マイホームセンターをはじめ、複数の工務店の見学会へ参加しましたが、『ハウスコネクト』さんは最も資金に関する説明が明瞭でした。建築家の村山さんに要望を伝えると、即座にコストを提示してくれるため、安心して相談できると感じたんです。設計中も敷地の条件が変わったり、生まれてきた我が子の病気が判明するなど状況が変化するたび、快く設計を修正してくれました。棟梁の松田さんも、私たちが望むものを予算内でしっかりと形にしてくれて。開放感、モダンな内装、プライベートな庭まですべて叶えてもらえて大満足です。
アパートでの子育てが手狭になり、3人目も生まれることから新築を検討。ただ、ワンルームでずっと暮らしてきて、いつも家族の顔が見える一体感が気に入っていたため、この感覚で一軒家を建てたいと考えました。
ロード中