愛知県三河
静岡・愛知の工務店・新築・一戸建て・注文住宅・リノベ会社を検索できるイエタテ
安城市の閑静な住宅地に佇むI邸は、本体価格1,000万円台で建てたロフト付きの平屋。かわいいアプローチを抜けて玄関ドアを開けると、木のやさしい香りに包まれる。室内は、床、壁、天井まですべて国産無... 続きを見る
1000万〜1499万
3LDK/1.5階建(ワークスペース、ランドリースペースあり)
89.84㎡ [27.22坪](1階 62.52㎡[18.91坪]、2階 27.32㎡[8.26坪])
せっかく新築するなら、長く快適に住むことができて、時が経つほど味わいを増す木の家に住みたいと思っていたKさん。『明城』と一緒に作り上げた住まいは、今も30年後も暮らしやすいロフト付きの平屋。無垢... 続きを見る
1000万〜1499万
3LDK/1.5階建(リビングにワークスペース)
63.76㎡ [19.30坪]
梁が見える木の住まいに憧れていたBさん。高校生の長女が巣立った後のことも考えながら、2LDKの平屋を完成させた。玄関のドアを開けると、国産無垢材が放つ清々しい香りに癒される。室内へと続くL字型の... 続きを見る
1000万〜1499万
2LDK/平屋(22.5帖のLDKに土間スペースとウッドデッキ)
79.49㎡ [24.09坪]
建築関係の仕事で、構造や素材を熟知していたIさん。板倉工法を改良した特許工法と国産無垢材の家づくりにひかれ『明城』を選んだ。風が抜ける家をテーマに、LDKは開放感を重視。床はヒノキ、壁と天井はス... 続きを見る
1500万〜1999万
2階建(ロフト)
147.96㎡ [44.76坪] (1階 71.49㎡、2階 68.32㎡、ロフト 8.15㎡)
Hさんの家に入ってまず感じたのは「空気感の違い」。無垢材や自然素材をふんだんに使用しているため、家の中はもちろん家の外にも自然の緑があふれ、常にやさしい空気が流れている。次に「心地いい開放感」。... 続きを見る
3000万〜
3LDK/平屋(生活の仕方を限定せずに過ごせるような「余白スペース」を大切に。デザインはシンプルに、どの場所からも自然の緑だけを感じられる間取り)
115.35㎡[34.90坪]
工務店選びで40社以上を検討したMさんが最終的に選んだのは、『タツミハウジング』。デザインや性能を思い通りにでき、コストバランスの良い家づくりが決め手になった。新居は、床や建具などに桐の無垢材を... 続きを見る
4LDK/2階建
117.80㎡ [35.63坪] (1階 58.59㎡、2階 59.21㎡)
冬は寒く、夏は暑い社宅暮らしを経験したことが、家づくりのヒントになったというTさん。自然素材で快適な住環境を叶える『アンシンハウズ』と一緒につくり上げた平屋は、無垢の木と漆喰の効果で、蒸し暑い季... 続きを見る
3LDK/平屋
106.00㎡ [32.07坪]
建築中の現場などを見学し、『有吉住宅』の家づくりに強く惹かれたSさん。「愛知県産の木を使っていることや、シラス壁の風合い、梁を見せるデザインなど、まさに理想通りでした」と奥さま。動線と使い勝手の... 続きを見る
2500万〜2999万
2LDK/2階建(回遊動線)
112.1㎡ [33.92坪](1階 69.03㎡、2階 43.07㎡)
玄関に入ると木の香りと心地よい清涼感を感じ、リビングは無垢の格子扉や板張りのアクセント壁、大きな梁などがすぐに目に入る。木をたくさん見せながらも、塗り壁とのバランスがよく、落ち着く空間となってい... 続きを見る
3000万〜
4LDK/2階建
125.19㎡[37.86坪]
50代夫婦と20代の長男が暮らす一棟。今後長男が家を出て独立するかもしれないし、将来的に両親を呼び寄せて同居する可能性もあると、ライフスタイルがはっきりしないまま新築することになったHさん一家。... 続きを見る
2500万〜2999万
4LDK/2階建
134.16㎡[40.58坪](1階 74.54㎡、2階 59.62 ㎡)
どうしても駅近に住みたくて、広い土地の中古住宅を購入して平屋に建て替えたKさん。将来に備えてアプローチにスロープをつくり、室内もオールフラットに。玄関を入った瞬間から無垢材の香りに包まれ、アンテ... 続きを見る
2500万〜2999万
2LDK/平屋
84.61㎡[25.59坪]
人気建築家・伊礼智 氏の作品が好きで、「i-worksプロジェクト」に加盟する『有吉住宅』をパートナーに選んだNさん。完成した住まいは、無垢材と自然素材をふんだんに使ったナチュラルテイストでコー... 続きを見る
2500万〜2999万
3LDK/2階建
99.86㎡[30.20坪]
Oさんが一番こだわったのは、アカシアの無垢床。「ピンタレストを見て気に入り、『これだけは譲れない』と思って(笑)」とご主人。アカシアの個性的な木目が引き立つように、内装は白とグレーで統一し、イン... 続きを見る
2000万〜2499万
106.83㎡ [32.31坪](1階 53.83㎡、2階 53.00㎡)
「小さな頃から木が好きで、木の家で子どもを育てたいと考えていました」そう語る奥さま。ログハウスに憧れたものの、『堀田建築』の住まいを見るたびに、繊細かつ豪快な和モダンの世界に引かれていったそう。... 続きを見る
162.31㎡ [49.14坪](1階 100.20㎡、2階 62.11㎡)
ネイビーとホワイトの組み合わせが目を引く、存在感のある外観のI邸。室内も同様の色合いを取り入れながら、さまざまな素材を厳選し、健康面にも配慮したことで自然素材をふんだんに使ったこだわりの仕様。心... 続きを見る
3000万〜
4LDK/2階建
147.44㎡[44.60坪]
広い敷地を活かして、新築するなら平屋と決めていたFさん。趣味でサーキットを走るほど車好きなご主人の夢を叶えたインナーガレージは、玄関やリビングからも愛車が見えてテンションが上がる。無垢の木と漆喰... 続きを見る
平屋
146.58㎡ [44.35坪]
『金澤建築』の平屋モデルハウスとしても公開しているK邸。ベストな日当たり、風通しを取り入れるため、事前にシミュレーションして建物を配置した。外観は勾配天井のスタイリッシュなデザインで、ガルバリウ... 続きを見る
2500万〜2999万
1LDK/平屋
79.34㎡ [24.00坪]
名古屋在住の建築家・ヤマダトオル氏に設計を依頼したIさん。施工を担当した『丸昇彦坂建設』とコラボして完成した平屋は、「ザ・建築家住宅」と呼ぶにふさわしい気品に満ちた佇まいを見せている。濃紺のガル... 続きを見る
150.70㎡ [45.59坪]
「古都の町屋のような家づくり」を目指し、何度も京都に足を運んでイメージを固めたご夫妻。外観は純和風の平屋のような佇まいだが、室内は和でありながらスッキリと見えるよう、柱や梁の見える量を工夫した。... 続きを見る
142.92㎡ [43.23坪]
登山が共通の趣味で、木に囲まれて暮らすのが夢だったKさん夫妻。「一枚板の木曽ヒノキや青森スギは、深見さんと一緒に木材流通センターへ行き、買い付けたもの。セリ場で好きな木材を自由に選ぶのは、楽しい... 続きを見る
3000万〜
4LDK/2階建
138.30㎡ [41.84坪](1階 96.06㎡、2階 42.24㎡)
大学で木造建築について学び、二級建築士の資格を取ったOさん。自分でプランを考え、築60年の奥さまの実家を二世帯住宅に。「結婚当初から夫は『浅井住宅』で家を建てたいと言っていたんです」と奥さまはほ... 続きを見る
3000万〜
5LDK/2階建(回遊動線、バリアフリー)
160.64㎡[48.59坪](1階 93.56㎡、2階 67.07㎡)
スイス漆喰とレッドシダーを組み合わせた、デザイン性の高い建物が目を引くK邸。ドアを開けると、通り土間がまっすぐに伸びる。ゲストは手前の通路からダイレクトにリビングへ。家族はシューズクローゼットを... 続きを見る
3LDK/2階建
108.34㎡ [32.77坪](1階53.34㎡、2階53.00㎡)
3人の子どもたちも独立し、これからは夫婦のセカンドライフをゆっくり楽しもうと平屋を建てたYさん。開放感あふれるLDKは27畳の大空間で、キッチンからパントリー、洗面脱衣室、浴室へと回遊できる。ご... 続きを見る
3000万〜
5LDK/平屋
134.57㎡ [40.70坪]
毎朝、自然を眺めながらコーヒーを飲み、休み日はバイクいじり。そんな暮らしが叶う場所に、和モダンな木の住まいを完成させたMさん。間取りは、上に納戸と寝室を備えた2LDKで、一見すると平屋に見える。... 続きを見る
2500万〜2999万
2LDK/1.5階建
100.21㎡ [30.32坪](1階/72.88㎡、2階/27.33㎡)
1年がかりで見つけた90坪の土地に、あこがれの平屋を建てたSさん夫妻。片流れの外観は、「THE HIRAYA」と呼ぶにふさわしいスタイリッシュなデザインで、広い庭も確保した。玄関を入ると、天然木... 続きを見る
2000万〜2499万
2LDK/平屋
104.13㎡ [31.50坪](1階 104.13㎡ [31.50坪])